芸術的な京料理を堪能。
研覃ほりべの特徴
ミシュラン1つ星の和食店で、季節感を大切にした料理が楽しめます。
お椀の紅葉鱒と海老芋の炊き合わせが絶品で、心温まる味わいです。
町家を改装した美しい店内で、芸術品のような料理を味わえる特別な空間です。
ランチで伺いました。どのお料理も美味しく頂きました。
京都へ行ったら和食を外すわけにはいかないでしょってことでミシュラン1つ星のこちらへ⭐️季節を感じる食材やプレゼンテーションに日本酒も進んじゃいます🤗最初から最後まで美味しかったけどお椀に紅葉鱒や海老芋の炊き合わせがめっちゃ好き✨
こちらのお店にて食事を楽しむのはわずか数回だけですが、料理の頭から最後までいつも楽しまさせていただいております。京都の食事の楽しみは、河原町の焼き鳥屋、洋食屋、わらび餅、塩大福、京都ホテルの造形様々なものがあります。和食ではこちら様は筆頭格となります。こういった店では他人の評価より、実際に出来ればカウンターに座り、所作から会話から、盛り付け、味付けを楽しんでみてください。包丁捌き一つから美味しいオーラを感じれるかもしれません。個人的には、日本酒のチョイスがもう少し僕寄りなら嬉しいのですが…。京都のお酒はそれはそれで美味しいのですがこちら様の料理にはもう少し透明感のあるもの合わせて楽しみたいと思うのです。おせちも大変楽しめるものです。一度お買い求めになることをお勧めします。
美味しいお料理と清潔な店内。
季節の食材を使った料理の数々は華美ではないが和の心が詰まっており美味しい。
ランチだったため、価格相応の内容でしたが、しつらえが美しく、印象的でした。
#20200304 #ごちそうフォトかなり久しぶりに訪問…はじめてランチを頂きました。夜のコースよりも季節感は少なくなりますが、満足感は変わりません。#20180203 #ごちそうフォト節目でお世話になっています。文句のつけようがない味とメニュー…特別な日にぴったりです。低評価(★)の口コミは無視するのが良いと思います。
10年ぶりに訪問。変わらぬ美味しさでした。
近くのコインパーキングにとめましたが、この辺りはどこも料金は高めですあゆの季節でしたので税抜き¥6500-のランチを頂きました!夏らしいメニューで涼しい気持ちになりました!!
名前 |
研覃ほりべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

8000円のコースにお酒込で1万円は昨今の値上げ基調の御料理屋さんの中ではリーズナブル。もちろん美味しいです。4➕です。