烏丸の町家で味わう贅沢定食。
六角kitchen109の特徴
烏丸六角を西に入った町家改修の定食屋で雰囲気がいいです。
気まぐれ定食や贅沢ランチセットも満喫できるメニューが豊富です。
坪庭を眺めながら楽しむ、のんびりゆったりとした朝ご飯が魅力です。
朝食を食べに行きました。ごはんは一杯までおかわりできます。明太子・ちりめん山椒・佃煮も一緒に出してくれます。だし巻き卵美味しかった。
町家の美味しい定食屋さん。ご飯はおかわり無料(1杯)です。お庭も綺麗でゆっくり食べられます。小鉢が二種類つくのも嬉しい。何度でもリピしたい。
烏丸六角を西に入った町家改修の居酒屋/定食屋。ビール、日本酒、焼酎、ワインと酒類も充実しているが、禁酒日なのでトンテキ定食とシソジュースを頼む。サラダ、小鉢、漬け物が付き、ご飯はおかわり一杯まで無料。トンテキのソースは3種類から選べる。塩レモンをチョイス。肉が柔らかくて美味しい。また味噌汁もご飯も、産地が良いのがひと口でわかる。ご飯をおかわりしたら腹一杯になった。これで2000円(定食1580円+ジュース450円)は値打ちがあります。
😊朝ご飯を頂きました!料理も美味しいのですが、お店の中も落ち着く感じなんですが、🌿中庭の景色も京都らしい、雰囲気がありました。是非、また、立ち寄らせて頂きます。ご馳走様でした。😌👏
気まぐれ定食がディナーでもいけたので、それにしてみました♡生姜味噌焼きのサバがとっても美味しく、小鉢もついていてよかったです。夜ごはんでもお手頃に美味しくいただきました🥺
日曜の14時頃に来店5人と人数が多く、2席に別れて座りました店内は静かで席にもパーテーションがあり、感染対策もきちんとされているようです洋食と和食のランチセットがあり、私は洋食を注文ハンバーグ、とんかつ、エビフライ、サラダとボリュームのあるセットでしたが、エビフライととんかつがとても美味しい!!おかわりもできるみたいですただせっかく5人で来たのでみんなで座ってごはん食べたかったな、、4人席ならありました!大人数でくる場合は席が離れるつもりでいったほうがよいです味はとても美味しいです!
遅くまであいていて非常に助かっています。夜のお食事もおばんざいの種類も豊富で飽きません。
京都は特に自粛期間中はきっちりしてて、烏丸通り入ったこの店周りもひっそり暗く🌜7時にギリギリ1人で来店しましたが、平日でも人気店で程よい賑わいが✨ただ1人で写メはしずらい雰囲気…💦店の前はカンデオホテルズが出来てました。
家内と2人で食べに行きました!京町家を改装した定食屋さんで焼き魚をメインにした和食ランチやハンバーグやトンカツやオムライス等の洋食ランチなどがあり、好きな物をチョイス出来ます。店内に入るとカウンターがあり中でオーナーシェフと女性の方が2名の3名で機敏に動かれて見ていて気持ちが良いです!中庭もあり手入れがされているので、凄く綺麗でロケーションはバッチリ。客層はほぼ女性で9割くらいです!注文したのは【ほっこり六角ランチ(和)】と【ハイカラ六角ランチ(洋)】!•和ランチは鯖に甘辛い味噌を掛け焼いた焼き魚と豚肉と茄子の揚出しの他にサラダと小鉢2種に白御飯と味噌汁で女性にはボリューム大です!御飯もお替り1杯までは無料なので男性には有り難いですよ。•洋ランチは大きな海老フライとハンバーグがメインでこちらも大変、美味しく満足感はあります!良い雰囲気の中、美味しいランチでとても良かったです!総合評価90点!和ランチの鯖味噌焼きが少し塩辛かったかな!
名前 |
六角kitchen109 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-4401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日の19時頃に来店。翌日が平日のためか、来店者は多くありませんでした。お一人様限定メニューを頂きました。御飯無しとご飯おかわり有りの二種類あります(1000円程度)。御飯無しには、御飯の代わりにアルコールが一杯付いてきます。御飯のお供が3種出てきますが、おかわりして2杯では足りませんでした。おかわりの時に盛りのサイズを聞いてもらえますので、沢山食べたい人はそのようにしましょう。落ち着いた雰囲気で、お一人様でもカップルでもゆっくり食事できると思います。