立派な400年イチョウに感謝。
華階寺のいちょうの特徴
樹齢400年の立派なイチョウの木が見ごたえ抜群です。
市街地再開発で道路の中央分離帯に聳え立っています。
凛とした立ち姿に感謝する声が多く寄せられています。
樹齢400年でいらっしゃるそうです。札の辻の犬塚のケヤキもそのくらい古い大木でいらっしゃると思いました。
有り難き 有り難き 凛とした 立ち姿に感謝🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
華階寺の境内にあった銀杏の木が、市街地再開発事業によって、道路の中央分離帯に聳え立ってる様な事になったそうですね。
名前 |
華階寺のいちょう |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

立派なイチョウです。