アップアップの店長が迎える綺麗な店内。
理容カットエー 四日市店の特徴
店長が全力で営業している様子が印象的です。
お店の清潔感が際立っている綺麗な店内が魅力です。
低料金で利用できる理容サービスが評判です。
低料金理容店の店員さんは大変だなと口コミを見るとつくづく感じる。閉店時間が午後7時として、閉店時間過ぎても平気で入ろうとする人がいた。閉店間際にギリギリで駆け込んだとしても、散髪という仕事はカットするだけでも準備からカット終了まで約10分は要するハズ。それに顔剃りシャンプーなど加えると20分や30分はその1人の人の為に時間を要する事になる。そうした作業時間があるのに、閉店後や、閉店前に駆け込むって方の考えている事がわからん。自分さえ良ければそれでいいのだろうか。お昼時でも込んでいるが、皆さんキチンとお昼休憩、お昼ごはんを取れているのだろうか気になる。私は昼時をずらすが、その時間帯でもスタッフルームらしき部屋に入られていたりする。この店は全国展開する大型低料金理容店の四日市店。そうなると「労働基準法」という適用が気になる。残業時間1時間あたり通常の25%割増賃金のハズ。閉店間際に入店したり、閉店後に入店して散髪をさせ、そのスタッフ達の残業代は誰が払うのか?勿論お客さん側ではないだろう。ならば閉店時間には終わるようにお客としては考えるべき事。昨今はカスタマーハラスメントという行為に対して企業は少し取り組み始めているが、それでも裏ては感情で口コミを書かれたりと、我田引水な人が多い。低料金なので丁寧な接客、丁寧なカットは期待してはいけない。フリマでブランド品を安く買おうとしても、偽物に当たったり、粗悪品に当たったりするが、正規品の綺麗な物を買うならばブランド店で買うか、キチンした古物商で品物を見て買うかしないといけない。それは理容というサービスも同じ事。自分が出向いておいて期待外れのサービスに云々を口コミに書くのはいかがなモノか。人間の質の低下が如実に現れている。ただでさえ立ち仕事で長時間労働、多種多様な人間というお客さんの接客をしなければならない仕事、多種多様な頭(髪質、毛量、癖)の作業をしなければならない仕事だから大変ですね。手っ取り早く髪の毛を短くするには利用しやすい店ですが、待ち時間が長いと高くても違う店に向かいます。
平日の昼過ぎに行きましたが、二人で営業していました!忙しそうでした!
綺麗な店内。経験からくる品質🎊カット-シャンプー-顔剃りセットで1980円コミコミ🎉
名前 |
理容カットエー 四日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-811-538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

店長がアップアップしながら営業してる。私は安くて時間も早く仕上げてくれるのでいつも二月に1回くらいのペースで通ってます。もう少し店員さん増やした方が良さそうですがね。