高瀬川の桜とともに楽しむ京料理。
りょうりや 御旅屋の特徴
高瀬川沿いの小さな日本料理店で、和食を心ゆくまで楽しめます。
夏の野菜や鮎など、旬の食材を使った料理が絶品です。
ミシュラン ビブグルマン連続獲得の美味しさを実感できます。
ランチの個室で4人で食事をしました。高瀬川の隣で静寂さを感じながら美味しいお料理をいただきました。個室は本当に静かでプライベート感あり。お料理も見た目の美しさだけでなく京のお野菜や出汁で上品に仕上がっています。一品一品が丁寧。満足のいくお品ばかりでした。今度は夜訪れてみたいです。
お任せのコース料理をいただきました。料理長(オーナー)の創作和食は見た目も味も文句なしですね。お店の雰囲気も純和風で落ち着いた感じでゆっくりと食事が出来ますね。また利用させていただきたいと思います。
個室でゆっくり過ごせました。アラカルト注文でしたが、料理のスピードは問題ありません。日本酒も色々あり楽しめます。日本酒はメニュー外が多いので、メニューがあるといいなと思いました。お手洗いはお茶の香りでとても綺麗です。蛍も観ることができ大満足でした。
夏の野菜や鮎を美味しくいただけました。気さくな女将さんは英語が堪能なので海外からの旅行者も来られていました。店内に何故かメロンの段ボールが置かれていたのでディスプレイにはあまり気を使っていない印象ですが、高瀬沿いだったりロケーションは良いです。
京都っぽい美味しい和食が食べたいと思って来たら大当たり!料理もお酒も抜群に美味しかったです✨蟹はもちろん、茶碗蒸しも、鴨のお汁も、芋の揚げ物もとっても感動しました!店内は狭いので、予約していくのがいいかもしれません!奥に個室っぽい部屋があって、お伺いした時は子供連れの家族が楽しそうにその部屋を使っていました!そこは予約しといたほうが良さそうです✨一度急にお伺いしたくて電話したら予約が埋まっていて、同時に姉妹店の「りょうりや季」をお勧めしてもらいました!お伺いしましたが、そちらも美味しかったです😊寿司とか海鮮とかを求める時はりょうりや季さんで、写真の感じの食事が食べたかったら、りょうりや御旅屋さんです!
ミシュラン ビブグルマン連続獲得店。ちゃんとしています。また行こうと思います。
高瀬川に面した、落ち着いた雰囲気のこじんまりした料理屋さんです。料理も雰囲気も最高でした。
ビブグルマン常連にも納得のパフォーマンス。めでたく10周年を迎えられた小料理店【訪問】・2021年10月、2名で。・事前予約の上、平日17:50頃訪問・奥側のカウンター席へ【雰囲気+α】・コンパクトな小料理店。落ち着いた雰囲気で、ゆったり&まったり飲み食いできるかと。・座席は、厨房を望めるカウンター。高瀬川の流れに沿うようにテーブル席が配され、さらには個室も完備。トータルで20弱ほどだと思われます。・お料理のラインナップは、40ほど。生、焼き、揚げ、蒸し。ご飯ものに、汁物。デザート。・食材は肉よりも魚多めかと思いますが、野菜なども含めて、オールレンジな感。【いただいたもの】◎二十品目野菜のさらだ仕立て@税込990円目にも楽しい野菜たちの共演。 彩りを添えるのは、土佐酢のジュレ。 お酢に鰹出汁を加えたものだと思われ、 まろやかでやさしい酸味が“演者”たちを引き立てます。 そして、別皿の“へしこそーす”。 へしこらしい旨み、ビンッとくる塩気で持って 野菜の消費を加速させる代物でした。 お酒はもちろん、 白メシとの相性もきっと抜群なはず…… いわゆるヤバいやつですね(笑)ちなみに、お土産としても購入できるようです。 100gで680円也。◎たらの白子の炙り ポン酢@税込1
高瀬川ぞいの落ち着いた雰囲気が素敵な料理のお店、ビブグルマン以上の美味しさ。一品で頼みましたが、どのお料理も手がこんでいて素晴らしい❗
名前 |
りょうりや 御旅屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-343-1513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

高瀬川沿いにたたずむ小さな日本料理店でお料理の味は特筆すべきすばらしさで、心ゆくまで楽しめます。夏は運よく1室のみの個室をご提供いただきましたが高瀬川を眺めながら至福の時間を過ごせました。夏の訪問時の料理は、鱧のお吸い物、鮎の焼き物&揚げ物が特に素晴らしかったです。厨房前のカウンター席も調理師の方とお話しながら楽しく食事ができます。このお料理をひとり1万円余りで頂けますのでロケーションも含めてコストパフォーマンス抜群です。お昼ご飯も晩と同じコースを用意して頂けます。