綾部名物!
宮代屋の特徴
創業100年の綾部市にある名店で、多彩な和菓子が楽しめる。
いちご羽二重と桜餅を使ったお菓子が大人気、特におすすめです!
綾人や丹の国最中など、地元の特産品を活かしたお菓子が評判です。
綾人は買いませんでしたが、小豆豆腐(ホントに豆腐みたい、胡麻豆腐みたいな食感)と鮎焼きを食べました。美味しいですね~いい材料を使って丁寧につくられているのがわかります。😋この近所に住んでいる方が羨ましい。
美味しいらしい。食べたこと無いけど嫁や娘は絶賛してる。でも、直ぐ売り切れて買えない時が多い。もっと作ればいいんだけどね。
綾部市の創業100年に近い名店です。お近くに行かれたら是非立寄って見て下さい。丹波大納言小豆にこだわった和菓子が頂けます。通販もされているので問合せてみては如何でしょう>
和菓子が好きなのでいろんな店に行きましたが、中丹地域で一番美味しい和菓子屋さんだと思います。たいてい生菓子や葛粉(冬限定)を買っています。
イチゴ大福や秋にはブドウやパイナップルの大福なんかもあり、とても美味しい和菓子屋さんです!
小豆豆腐を是非お食べください!
6月は水無月です❗
イチゴ大福🍓なかなか美味しいです‼️仕事の帰りによく寄って帰ります🚕
宮代屋さんの紅白まんじゅう、白餡とこしあんの二重になっていて、最高に美味しい❗️退職のお礼に購入したいと思います✨
名前 |
宮代屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0773-42-0309 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/miyashiroyah?igsh=Z3pqcGYzdzR6dG1p |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいけれど、食品の保存場所を教えてほしかった。