栗東で楽しむ雑貨と本。
HYPER BOOKS × DELIGHT 駒井沢店の特徴
栗東へ訪れた際は必ず寄りたい、品揃え抜群の書店です。
雑貨や文房具のディスプレイが豊富で、おしゃれな商品が楽しめます。
遅くまで開いている便利さが、仕事帰りにも利用しやすい理由です。
のらねこぐんだんの缶バッチ作成イベントで行きました。開始時間の少し前に行きましたが、対応して戴きました。2階が本屋さんで、1階は雑貨屋さんです。
品揃えは近辺では随一。一階に売られてる物も面白いが需要はどこにあるのか?迷走してる気がする。
手帳など文具を買いに行きました。今日は棚卸しか配置換えかわかりませんが、通路に荷物や棚など広げられており、とても商品をゆっくり見れる状態じゃなかった。あの状態なら開店してない方がいいと思いました。
1階は雑貨・文房具で、2階は本と各種レンタル、ゲーム機・ソフトの新品・中古等があります。面積比率からすると仕方ないですが、本の種類は少なめです。マックスバリューと近隣しているので、土日は駐車場が混み合い停めづらい事が多いです。エスカレーターが、登り専用なので、1階へ降りる際は階段です。他にエレベーターもあります。
雑貨の20%オフがメール会員向けにあるらしいので、メール会員になろうと空メールを送ったが一向に返ってこない。違うメールからもしたが返ってこない。迷惑メールボックスに入っているのか?と思ったがやはりなかった。そうか、そうだった、、、俺にはメール会員になる資格がなかったのだった。だって、俺には前歯も髪もないのだから。
仕事で使う文房具は、ここで購入することが多いです。おしゃれな商品がディスプレイされています。同じフロアに美容グッズ+衣類+雑貨が置かれており、見るだけでも楽しいです。
栗東に良く行ったときは必ず寄ってました。1階の雑貨屋さんが好きです。少し前に行ったら変わってたのですが、一際お洒落になっていました。都会でしか見ない変わったものや流行りのものが買えます。遅くまで営業してくれて有難いです。
二階が本屋になったため、文具品が奥の方になり、代わって雑貨が増えた気がする。広々として品揃えは良いが、ごく一般のものばかりでもう少し凝ったモノを置けば、そういったもの好きも買いに来るのでは?
この店、密酷い。対策も甘い。行く客も客やけど、従業員可哀想。大丈夫かあ?
名前 |
HYPER BOOKS × DELIGHT 駒井沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-568-0111 |
住所 |
|
HP |
http://www.sunmusic.co.jp/sunmusic/shoplist/hb_komaizawa.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

カードショップの買取についてですが、私の場合たまたまかもですが、スリーブも何もせず保管してたノーマルは美品買取30円、開封直後にスリーブに入れたRRは傷有りで告知の半額買取りでした。買い取りは安いカードでもかなり厳しい方だと思います。初期傷はポケセンに言ってくださいって気持ちになりました。