福知山城を望む、本格日本茶体験。
山城屋茶舗の特徴
福知山市内の銘茶を取り扱い、地元の良質な緑茶が揃っています。
店先から福知山城が見え、絶好のカメラスポットとしても人気です。
各種茶葉をその場で自分で淹れて楽しめる、本格的なお茶屋さんです。
福知山市内の銘茶を取り扱っているお店。福知山市内で作られている全ての銘柄があると思われます。以前は茶葉のみの取り扱いでしたが、『抹茶焼きショコラ』などのお茶菓子の開発もされているご様子です。2021年6月10日現在、飲食提供許可を申請中とのこと。許可がでれば、茶葉+お茶菓子をその場で飲食可能になるとのことで、楽しみです。
以前抹茶道具一式揃えたくてお世話になりました。とても親切に教えてくださりました。
店先から福知山城が見えて格好のカメラスポットです。
意外にも福知山市内には茶農家があって優良な緑茶を生産していて、このお店は地元産日本茶を購入できる場所です。また、オリジナルのお菓子やグッズも販売していたりひと休みの一杯の緑茶もいただけます。
ちょっとした休憩や手土産を買うのにおすすめですクレジットカードやモバイルでの支払いにも対応されています。
各種茶葉をその場で(自分で)淹れて飲める。地元産の玉露は250円。マイボトル持参なら50円引き。お城見学の帰りに立ち寄るべき。
本格的お茶屋さん。
名前 |
山城屋茶舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-22-3005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

福知山市役所前の憩いのひととき👍