丹波篠山で味わう絶品ぼたん鍋。
料理旅館 池富の特徴
上品な味付けのぼたん鍋が楽しめる、特別な体験が待っています。
昔の旅館の風情が漂う、落ち着いた食事環境が魅力です。
丹波篠山市で味わう、絶品の〆の麺は必食です。
ぼたん鍋を食べにランチで伺いました。篠山口駅からバスで20分程、城下町から徒歩5分程の少し離れた場所にあり周りに観光客はまったくおらず静かです。今年ギリギリで生肉準備していただけました。猪肉を鍋に入れ食べごろになるまで30分…ながい。出来上がるまで、前菜と日本酒飲みながら待ちます。前菜少しづつ色々な種類がありお酒に合います。ぼたん鍋は猪肉の油が甘く肉も柔らかく美味しい〜。まったく臭みもありません。出汁も一口目はあっさりしてて少し薄いかなと思ったが、時間が経つにつれ、旨味が濃縮していきとてもいい感じに仕上がります。シメは残った出汁に卵を落とし、半熟になったタイミングでご飯にのっけダシかけていただきます。これがめっちゃ美味✨普段はあまりご飯食べないがおかわりしてしまいました(笑)ぼたん鍋6600円+日本酒たくさん飲んで10000円くらいで満足度めっちゃ高いです。日本酒は鳳凰酒造の1種類のみで、近くに酒蔵があるので食後に行くのもオススメです。また生肉のシーズンになったら伺います。
秋の黒豆の枝豆目当てで妻と彼女の友人たち4人で1泊させていただきました。黒豆の枝豆の情報や近くのランチの情報など詳しく教えていただきまして、ありがたかったです。また、友人が駅からの路線バスでの忘れ物もバス会社に連絡いただき、とても大切な思いでの詰まった帽子を失わなくて喜んでいました。ありがとうございました。
ぼたん鍋、一人税込6600円。二階の和室で、椅子に座りました。5人で行ったのですが2人と3人分で、鍋をしました。猪肉は今、篠山で取ってはいけないと岐阜県から取り寄せた生肉だそうです、美味しかったです。鍋の残りに卵を落とし、ご飯に乗せていただきました。お茶以外の飲み物やデザートは出ませんでした。ゆっくり過ごすにはいいと思います。
昔の旅館といった風情でとても落ち着いて食事が楽しめました!名物の猪鍋は牡丹も柔らかく、全く臭みがない、それでいて甘い脂身が程よい感じの、野性味がありながら上品な味でした。惜しむらくはお酒のレパートリーが。持ち込みさせて頂けたら最高ですね~(笑)
やさしく上品な味付けのぼたん鍋を味わうことができます。
丹波篠山市での「ぼたん鍋」。40年振り。シーズン最後の生猪肉。家族4人で美味しく頂いた。1泊 2日で酒(鳳鳴)も堪能。城下町の老舗料理旅館。全て満足。
ぼたん鍋はもちろんのこと、白ご飯がとても美味しかったです😊
味わい深い老舗旅館です。今時の外観だけでなく、中身に文化と伝統があふれる資料館級旅館かも。ご主人一人で切り盛りされていますが一泊の価値ありでは。冬場の猪鍋は有名です。
〆の麺が最高です。
名前 |
料理旅館 池富 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-552-0064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ぼたん鍋を頂きました。猪肉沢山、鍋の味噌もとても香りも良く美味しかったです。