大徳寺内で味わう、湯葉懐石の真髄。
泉仙 紫野店の特徴
大徳寺内で楽しめる老舗の湯葉懐石料理で、特別な体験を提供します。
鉄鉢料理が特徴の精進料理で、毎回満足のいく美味しさが味わえます。
京都の美しい紅葉を眺めながら、心温まる昼食が楽しめる贅沢な時間です。
もう50年近く前に、大徳寺内にて鉄鉢料理を初めて頂きました。そんなことを久しぶりに大徳寺界隈にやってきて思い出して、こちらのお店に伺いました。子どもの頃、精進料理でなんでこんなに美味しいのか、びっくりしましたが、半世紀経った今もその味はとても美味しかったです。
湯葉懐石のお店で老舗です。どの料理も体によい、かつ美味しい、よい意味で京都の雰囲気があります。
年に1度大徳寺内の兄の墓参りに訪れるためお店の前をいつも通って気になっていたお店でやっと湯葉懐石堪能してきました。最初にお抹茶とわらび餅が出てくるのも素敵。
精進料理。お昼に2400円の雲水コースをいただく。予算はもう少しかかるが、どうせなら近くの大慈院店でいただく方が雰囲気があっていいと思う。
どれも美味しかった。見た目も美しかった。まず、お抹茶が出てくるのがしゃんとして素敵なもてなし。デザートが手作りっぽくてシンプルだけど本当に美味しくって最後まで嬉しい食事だった。20
家族3人でお昼に湯葉懐石料理と精進点心雲水を頂きました。どれも美味しいです。明治に創業との事、京料理の真髄を感じました。
美味しいかつた。
精進料理 がとても美味しかったです。
京で湯豆腐料理を食べたことがあるため今度は精進料理と寄ってみました。注文は雲水 2400円。精進料理といえば、肉も魚も使わない料理ですが、男性の拙者にも食べ応え充分。
名前 |
泉仙 紫野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-493-0889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

12時45分入店でしたがそれまでにかなり客が多かったようで、注文を聞くのも料理を提供するのも両方テンポが悪く、1時間以上待たされました。味もおススメしません。