紀伊半島の空中散歩、心癒す森の村。
空中の村の特徴
空中ウォークやテント宿泊で家族皆で楽しむ特別な体験ができる場所です。
ネット橋を渡る新感覚アトラクションがあり、自然の中でリラックスできます。
前から行ってみたかった場所。週末でしたが、朝一で行ったのでのんびりできました。今の季節は最高です。場所ごとの時間制限はないので人が多いと楽しめないかもしれませんが、とても素敵な場所でした。
入る前は、少し高いなーと思いましたが家族みんなとても楽しめました!スマホ以外の荷物を持ち込みたい方は、チャックが閉まって、さらに両手が空いて、できれば体に密着するタイプのバッグがおすすめです。
親子で空中の村の散策をしました。お天気が良ければくつろいだり、遊んだり自然の中でゆっくり過ごせます。3時間以上はフリーパスなのもいいと思います。ゆるーく寄付(入場料の一部)活動にもなります。
まず、標識を見てからあれ?間違ってないよね?と思うほど意外と遠い道のりだった。でも、ちゃんと着きます!笑笑木の上のハンモックではゆっくりできます。年パス買ってもいいかもと思うほど楽しかったです。トランポリンのところは私は遊ぶのは難しかったから転がってたけど、他の人が遊ぶので座っていてもトランポリン出来ました。木の上なのでちょっと揺れたり不安に思いましたが、大丈夫でした。遊ぶのもまったりするのもできるいい場所でした。ただ、ちょっとロープに身体が擦れることがあるので、長袖がいいと思います。
ツーリングの途中で寄って見ました園内はとても綺麗で管理が行き届いていました。アスレチック?ぽい遊具やツリーハウスが楽しめますお子さんと自然を楽しむのにとても良いと思いますネックは国道426がかなり狭いので、大型車は辛いかとあと、アイスが優しい味でオススメですよ。
子供達 若者には 良い時間すごせそうです。 大人のための お茶スペース作ってほしいな。 孫が遊ぶのを待つための ♡道中 すてきなスポットたくさんありました。
最高です。まさに空中で過ごせるのがいい。一見アスレチックとかフォレストアドベンチャーのようにも見えますが、違います。しっかりと歩ける方であれば子供からお年寄りまで空中散歩が体験できます。ゆっくりと自然を感じながら過ごせるお勧めの施設です。
奈良の奥地の森でネットに張り巡らされた空中の空間で、爽やかな森林浴をしながら、トランポリン感覚の歩行や寝そべり、昼寝も堪能できる!日帰りでは時間が足りないと思うので上北山辺りで前泊すると良い。
とてもリラックス出来ます。ネットやハンモックベッドに寝そべれば、不眠症が治る事請け負い!私が行った日は完全貸切状態で、虫の音と鳥の鳴声しかしませんでした。まさしく別世界、非日常。辿り着く迄の道が険しいのと、受付場所近くしかトイレが無いのと、天候に左右されるのが欠点ですが。入場料(地元の宿泊施設理由で割引あったが無くても)は高いと思いません。それだけの価値が有ります。ただ、フリードリンク無しにして安くなるならそれも良いかなと(コーヒー紅茶ジュースを飲めない方もいるかと思うので)
名前 |
空中の村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0746-62-0567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

空中ウォーク、空中テント宿泊利用しました。宿泊時はランタンか、ヘッドライト。電源チャージャーが、無料で、他のレンタルは有料。BBQ場はほぼ食材持ち込みのみで、管理棟にて、冷凍鮎、アイス。24時間無人販売でポップコーン材料、マシュマロ、薪、炭、コーヒーがありました。共用湯沸かしポットあり。付近には自販機はなし。非常に静かで、のんびり過ごせました。