駅近!
和田山ホテルの特徴
駅から近く、便利なアクセスで利用しやすいホテルです。
完食できないほど充実した飲み放題プランが魅力的です。
夕食&朝食付きの宿泊プランが8000円とお得です。
とても親切で対応が良かったです。場所は駅の近辺なので良いです。ホテルのせいではないので、どうしようもないですが、駅前にコンビニとかがなくて、そういった部分でかなり不便です。
朝と晩ご飯付きのプランで申し込みました。駅から徒歩3分。宿の玄関は南側。駅から来ると北口から入ってしまいますね。フロントの受付の方(外国籍の若い方)も親切な対応で、全く問題ないです。ホテルは建物は古いものの、部屋はリフォームされており、シャワーブース、便座暖房付きトイレは泊まる上で重視される人も多いでしょうね。しかし、難点もあります。それはコンセントがテーブルにはないと言う点。これはスマホ世代には死活問題ですし、ビジネスで来る人も死活問題です。私の泊まった部屋では入り口近くにしかコンセントがないためそれだけが不便でした。それさえなければ全く問題ない設備です。また、晩ごはんの量も多く、これで9000円台であれば、コスパは圧倒的に良いでしょう。
6.000円飲み放題、完食できませんでした。
会議場と、懇親会場、として利用です。40名。
ちょっと古いね。
駅近く便利。施設や食事は普通。おそらく建物古いが、リフォームしてあるのか、内装は古い感じなし。
立雲峡へ早朝訪れるためのベースとして宿泊しました。平日だったせいか宿泊客は他にいなかったように思われます。星2つとしましたが夕食のコストパフォーマンスはとても良いと思います。鯛のカブトの唐揚げを初めて食べましたがとても美味しかったです。ホテルの作りは古く(昭和だと思われます)部屋の鍵の開閉にはコツが要ります。風呂場はシャワーブースにリフォームされており、狭いユニットバスよりシャワー室の方が使い勝手が良く、トイレもきれいなウォシュレットに置き換わっていました。ただ、シャワーブース内の洗面台が小さい上に中途半端な高さで使いづらい面がありました。またレバーがシャワーと蛇口のバルブを兼ねているので朝、顔を洗う時に間違えてシャワーを浴びそうになったりします。その他人手が足りないのかテレビのリモコンにホコリが堆積していたり部屋の各所の汚れが目立ったりします。1泊2食付のツイン約15390円であの夕食ならコスパは高いと思います。ただ、最近のビジネスホテルだと最新設備が揃って1泊朝食付ツインで7000円〜10000円で泊まれる所もあるのでそういうホテルと比べると厳しいかも。
ランチを食べに行きました。一階で食べました。内観は古い感じだけど、1000円のランチが美味しかった。エビフライが熱々でした。きのこご飯も季節感があり、良かったです。ランチ後のコーヒーは、アイスも選べ デザートに梨も付きました。丁度良い分量でした。
駅から近く 食事も良いし 従業員さんも親切で ゆっくりくつろげました‼有り難うございました‼
名前 |
和田山ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-672-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

豊岡までのお盆のお墓参りに 泊まる所がなく探してたら 和田山ホテルさんがあり助かりました!お盆でお店がお休みしてて 今度ゆっくり行こうと思います。ありがとうございました。