縄文土器を間近に体験!
長泉町 文化財展示館の特徴
初めて見る文様の縄文土器を間近で堪能できる展示です。
周辺古墳からの出土品が特に素晴らしい実物を展示しています。
併設された図書館で長泉町の歴史をしっかり調べられます。
縄文土器を 直接見る事が出来る割と空いているし ゆっくり堪能出来て 素晴らしいと思う!
無料なので施設もそれなり長泉町の歴史を調べたい場合は併設されている図書館も合わせてグッド。
縄文土器を間近でみられます。(^^)
石器や土器などを展示しています。
周辺の古墳からの出土品の展示は特に素晴らしいものです。
名前 |
長泉町 文化財展示館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-986-9209 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.nagaizumi.lg.jp/soshiki/syogai/200/1177.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

展示は少ないものの初めて見る文様の土器が数個。平日の朝イチに伺ったので貸切り。いくつかはケースなし状態になっているので鼻先まで観察出来ました。縄文好きには贅沢な時間デス !