週4回通える!
練馬区立中村南スポーツ交流センターの特徴
プールには子ども用プールやジャグジーが完備されています。
トレーニング室が2時間200円で利用可能で、設備が充実しています。
2008年竣工の綺麗で近代的なスポーツ施設として地域に根ざしています。
受付スタッフ(中年〜ご年配)の方々の対応がかなり強め。不快にしかならなかった。子供に対しても優しくない対応でかなり上から目線です。東京都はキャッシュレスを目指しているのに、現金のみになった…時代を逆走中プールにあるウォーキングエリアはあまり使われておらず、スイミングエリア(フリー)で歩かれている方がいます。25m立ち止まらずに泳げる方用のレーン。25m泳ぎきれない方用のレーン、フリーのレーンがあります。25m泳ぎ切ることができないのに、泳げる人用のレーンで泳いでおり、いきなり立ち止まられぶつかりそうになる。スタッフは特に注意しない。
プールを利用しましたが、凄い浅い…幼児用プールの低さで、競技者レベルだとかなり泳ぎづらいですね…
プールは子ども用のプールやジャグジーも備え付けられています。浮き輪も利用することができるので、子どもを連れての利用もしやすいです。練馬区民等限定ですが、トレーニングルームもあり、機器もとても充実していて、2時間200円ととても使いやすい価格設定のため、よく利用しています。
トレーニング室を利用しましたが、2時間200円と手頃な料金かつ、マシンも充実していてしっかりトレーニングできました。休日だからなのか若干混雑はしていましたが、ウェイトマシンは種類が多く待つ事なく利用ができました。ランニングマシンは台数はありますが人気で常時埋まっていた印象です。更衣室にはシャワーもついていてどちらも無料(シャンプー類は要持参)。夜21:30まで営業しているので、平日も含めこれからも定期的に利用したいと思います。
練馬区のとても綺麗なスポーツセンターです。プール、トレーニングルームがお安く利用出来ます。スタッフの方もみなさん親切で気持ち良く利用出来ました😊
プールにたまに行きますタオルを持ってプールに行き更衣室に入る前に良く体を拭くってのがルールなのでタオルを持ってプール場内に入りましょう!タオル置場は場内にあります。水中ウォーキングや初心者の浅いプールおまけにジャグジーであったまってから帰れますよ。
練馬駅から歩いて歩いて到着。受付の方がたから距離を感じさせない気持ち良い挨拶。さぁ着替えてやるぞ❗午前中心地好い汗をかき、流すシャワーを浴び、息子もあっという間に上手さ、強さと礼儀ありの大人に成長、スポーツの力は偉大である。この場所を提供して頂き誠に感謝申し上げます。
初めて利用する旨を受付で伝えたところ、受付のお姉様が親切に利用説明してくださいました。指示通りに動けばまず間違いないです。平日利用しましたが人が少なくて快適でした。更衣室は暖房完備、ドライヤー2台設置、100円ロッカーで数はそこそこ多め、水着脱水機ありで大満足です。これで200円/hならかなりのお得感があります。
プールやジム、体育館もあり、様々なスクールも開催されています地下にしっかり駐車場があるので、便利です(1時間200円)
名前 |
練馬区立中村南スポーツ交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3970-9651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

週に4、5回プールかジムへ通うようになり、体重が減り体調が良いです。更衣室も定期的に掃除して綺麗だし監視の方々も元気で明るくて気持ちいいですよ。ジムは練馬区民だけですけど、午前中は結構混みます。