播州ラーメンの絶品を楽しむ。
大八万楼の特徴
播州ラーメンは甘口系で非常に貴重な美味しさを楽しめます。
ジューシーなロースカツ定食は深みのあるタレが絶品です。
海老フライは身がプリプリで食べ応え満点の一品です。
とんかつはもちろん!焼き飯も旨い!綺麗なお店でジューシーなとんかつにも満足でした。
ランチで訪問しました。えびヘレ定食、豚肉が柔らかくて美味しかったです。えびも大きいのが一本載ってます。ご飯は大中小と選べますが、おかわりはご飯は不可(汁物、キャベツは可能だと思う)とのこと。盛り付けも綺麗で上品でした。店内も綺麗で清潔感があります。また行きたいと思います。
お昼時並ぶ事もある人気のとんかつ屋さんですね。私はこの日先客1組2名様がお待ちでしたがひとりなのでカウンター席にお先に通して頂く事ができました。メニューが豊富で何にしようかと迷いますが欲張りな私はポークかつもエビも食べたい!ランチに1,700円は高価だとは思いましたがここはエイヤーと清水の豚位から飛び込みました。とんかつ1/2とえびが1本ごはんは大盛でお願いしました。味噌汁と漬物、梅干しがつきます、キャベツと味噌汁はおかわり可能の様ですね。ソースはトンカツソースと辛味噌、塩ですね。私は練り辛子とトンカツソースで先ず頂きました。『大八万楼』さんのポークカツレツは柔らかな肉質のポークにサクサクの薄い衣で油が甘くて重たくないので揚がり過ぎかなぁって思われる色目ですがライトに頂ける逸品です。大きなエビフライはタルタルソースでも塩で食べても美味しいです。カラッと揚がっているのでしっぽまで完食です。油ものって後で胃もたれする事がありますがこちらのフライは全く重くなりませんでしたよ。美味しかったです。ご馳走さまでした。
店が綺麗になっていた。とんかつ定食と海老カツ定食を頼んだ。とんかつ定食はカツはパン粉が細かく少し揚げを強めに入れたもので、ヨーロッパ軒を思い出したが肉はあそこより厚めた。肉は脂が入れてあって良い感じ。上から見ると広い。個人的には熱が綺麗に入るのでこの方が良さげ。さらにソースは三種類、とんかつ用ソースとニンニクタレと塩で楽しめる工夫をしている。キャベツが薄く繊細に切ってあって食べやすかった。梅干しがなかなか良かった。海老カツは大きめのエビフライが2本。これも良かったが、個人的にはとんかつの方が気に入った。注文量によるのだろうが、小さなもので良いから足して揚鍋二台体制にしてはどうかと勝手に思った。価格以上に楽しめたので、次はトンテキなどはどうかと思っている。
人気店なので入ってみた。トンカツを真ん中の味噌で食べるとサクサクが際立つ。衣薄めで丁寧に揚げてある。お水やご飯のおかわりが進む。トンカツ定食(千五百円)をいただきましたが、おいしかったです。ラーメンも評価高いので次回食べてみたいです。晩に開いてるのがうれしい。
とんかつ屋さんやのに播州ラーメン🍜これが絶品😋うまうま😋人気店で並んでますが待っている間に注文を聞いてくれるので着席後すぐに提供してくれます😃ラーメンど焼き飯食べましたお腹ポンポンですおすすめ👍とんかつも柔らかくてNo1です😍😚あっそれと白いご飯もうまうま🍚
開店時刻で駐車場が埋まる人気店。とんかつ定食と単品との価格差は250円。ラーメンはメンバーが絶賛してました。焼きめし900円は高いと思った。しかし、これも値上げの時代の流れだと言い聞かした。バウムクーヘン(1,500円)も売っていたのでお土産で持って帰り、食べたら、しっとりしていてとても美味しかったです。
建物も新しく、地元の方に紹介されて伺いましたが、とても美味しくて、過ごし易い場所でした。
2023.3.26今日はお風呂温泉♨に出掛ける前にお昼ご飯を食べに友達とふたりで大八万楼にトンカツを食べに行きました。ヒレカツ定食に海老フライ定食と頼みました。ヒレが1600円で海老が1500円でした。価格以前の店舗から新店舗になりとっても綺麗に店舗なり良かったですょ!お店のこだわりか付け合せのキャベツにマヨネーズはいいのですがドレッシングがあれば他は申し用はなくとっても美味しく頂きました。次回は他のメニューを食べようかなと思います!店舗が綺麗なっててびっくり😲しました。が駐車場🅿がもう少し駐車出来れば気が付かなかったけどお店の前に駐車したからね?
名前 |
大八万楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-32-0569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旨いとんかつ屋さんです。とんかつの肉質も良く、ソースも三種あって普通のと味噌だれと塩。珍しく塩で食べてみたのですが、斬新な感じで、とんかつ自体に自信がないと出せないと思いました。とんかつだけではなくチキンカツ、エビフライ🍤、ハンバーグもあるようです。ご飯も旨いし普通、大盛、小の中から選べるます。