ボリュームたっぷり、スパイシーな喫茶カレー。
コーヒーハウス ナカザワの特徴
欧風カレーは、お手頃価格で味わえる豊かな味わいです。
名物自家特製カレーは、並盛500gでボリューム感があります。
気さくなマスターが淹れるコーヒーも、カレーと並ぶ逸品として人気です。
うまい欧風カレーをお手頃な値段で味わえる素敵なお店です。『普通』サイズでたっぷり500グラムのボリュームには驚かされるし、らっきょうと福神漬けもカレーとの相性ぴったり。食後には、ふた粒のチョコレートがこれまたうれしい。
暑い夏の日オムカレーをいただきました^_^とっても美味しかったです!量はちょうど食べやすいサイズでした!辛さ辛すぎずこちらもちょうど良かったです!玉ねぎと挽肉が入った卵に包まれたご飯とカレーが良いバランスでとても美味しかったです♪お水は飲み干したらすぐにいてて頂き喉が乾いている自分にとってとてもありがたかったです。飲み物はバナナジュースを頂きました。美味しかったです!バナナジュースってよく京都の喫茶店にあるイメージがあるんだけどどうしてなんでしょうねおまけでチョコも付いてきました!
昔風の喫茶店で、どうということもない雰囲気なのですが… カレーは本当に美味しい。適度な辛さでとんがったところはなく、フルーツのコクのある旨味。そして量は強烈なので、女性なら小盛りでも十分に満足できると思います。なぜか一緒にチョコが出されます。
カレーは並で500gありますがペロリと食べられました。落ち着いた店内です。
ふっわふわのタマゴサンド、マスターが一杯ずつ淹れるコーヒーも、カレーやオムレツライスと並ぶ逸品です。お昼どきを外してしまった方は、ぜひコーヒーだけでも試してみてください。市内でも指折りの美味さですよ。
聞いていた通りおいしいカレーでした。ボリュームありますがペロリと食べられます。
名物の自家特製カレーはボリューム感だけでなく、後からジワッと追いかけてくる辛さも特徴的。普通サイズ(500g)は全然普通ではないですが、思ったよりペロリと頂けてしまう美味しさでした!そして、コスパも良し!丁寧で優しいご夫妻が最高のホスピタリティで出迎えてくれます。京都でも有数の美味しい喫茶店カレーが頂けるお店だと思います。
北山駅からすぐ近く、INOBUNから北へ向かって2つ目のかどを右に曲がるとあります、純喫茶です。雰囲気から穏やかな時間が流れます店内で北山名物のカレーライス、またはオムカレーをいただきます。本日はオムカレーにしました。普通盛りでも500グラムあります、大ぶりのオムライスにお店特製のカレールーがかかっています。オムライスは中のライスが玉子の汁気でリゾットみたいになっており、マイルドなカレールーのスパイスさを消してしまうので、カレーの味わいを楽しみたい方は普通にカレーライスのほうが良いかもしれません。サービスで四角のチョコーレートをいただけ、ほっこりした気分になれるのも、今やオシャレな北山らしからぬ、穏やかな空気の流れる素敵なお店です。
不思議なカレー。口に入れたときは甘いのに後から適度な辛さが広がる。大は750gあるんで満足できます。次回はオムライスだなぁ。
名前 |
コーヒーハウス ナカザワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-724-9192 |
住所 |
〒606-0841 京都府京都市左京区下鴨南芝町20−2 コーヒーハウスナカザワ |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初来店でした。感じのいい奥さんが出てきて、今回はオムカレーを食べました。卵がとろとろでカレーとの相性がよく、本当に美味しかったです。店内は静かでゆったりしていて落ち着ける空間でした。ぜひまた伺いたいと思います。