ボルボV70のオイル交換もお任せ!
オートバックス 西脇店の特徴
オートバックス西脇店の丁寧な対応が、リピーターを増やしています。
ブレーキパッドの交換時に、整備士の的確なアドバイスが安心感を与えます。
陳列のセンスが光る商品展示に、訪れるたびに驚かされるお店です。
毎度、オイル交換で利用してますピットに女性や外国人の方がいます「大丈夫??」って不安感がありましたが…一生懸命に作業してるから大丈夫でしょう!あと、Mobilのオイルが品薄状態どこも品薄状態だから仕方ないけど、ここにはまだ少し残ってたから助かりました。
対応が良く、通っています。すぐに対応してくださるので助かります。
バンパーを擦ってしまい修理に出しました。ホイールもエグれて傷がありましたが両方だと値段が高いので我慢してバンパーだけの修理をお願いしていたのですが、終わってみるとサービスでホイールも色を塗ってくれていました。車を大事にしていて落ち込んでいたのでとても嬉しかったです。また何かあればお願いしたいと思います。
車の部品でお世話になっています。店内の挨拶が掛けっています。挨拶をしてください。
昨日オートバックス西脇店でナビ9型とetcとレーダーやドラレコ取り付けしていただきました❗見積り段階から丁寧にしてもらいました‼️取り付け後の説明も丁寧でした‼️松井さんありがとうございました!
みなさんいつも挨拶が元気よく、とても親切だと感じます。気持ちよく利用させてもらってます。姫路が勤務地ですが、そういえば姫路のオートバックスさんもよく訪れますが、良い印象あります。オートバックスさんは良いお店ということですね。
ピットで外国の方が働いています。日本のピット作業の方より非常に丁寧な対応です。ただ呼び出しの放送は日本人がやるべきじゃないでしょうか?聴き取りにくいです。後は12月にオイル交換は駄目ですか?スタッドレスタイヤの装着に忙しいのはわかりますが「せめて1か月先に持って来てほしい」って客に愚痴るのは如何なものかと思います。
店舗スタッフ、作業スタッフみなさん親切丁寧なので、家から結構離れているのですがこちらにお世話になっています。先日、某自動車販売店(整備工場併設)でヘッドライトのバルブ交換を頼んだのですが、前方を全く照らさないため、こちらで光軸調整をお願いしようとピット作業をお願いしました。作業下さったスタッフが、実際の状態を見せてくれながら説明していただいたのですが、ヘッドライトのバルブの取付自体が不完全で(先の自動車販売店の作業)、本来の位置に嵌っていないため極端に光軸が下を向いていて、カットラインも出ないので、光軸自体も調整することが出来ないとの事。応急処置で可能な範囲では調整してますが、一度作業された所に持っていかれたほうが良いと思います。それでも改善されなければまた来て下さい。何なら、うち(オートバックス西脇店)でこのように言われたと言って頂いて構いません。とまで言って頂きました。おかげさまで、とても助かりました。
広々してて、ウィークデーはすいてる。
| 名前 |
オートバックス 西脇店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0795-23-5565 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:30 |
| HP |
https://shop.autobacs.com/ja/retail/shops/091424?utm_source=google&utm_medium=gbp |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オイル交換の時下から抜くよりも上から抜いた方がよく抜けると嘘をつく、そんなわけないだろ。