生本まぐろ、圧倒的な旨さ!
回転割烹 寿司御殿 竹の山店の特徴
生本まぐろ三貫は一番のお気に入りです。
回転寿司の中で地域トップクラスの美味さを誇ります。
平日限定の¥1000ランチは非常にお得で魅力的です。
生本まぐろ三貫が1番好き。9月16日はちょっとお得に食べれるみたい(モバイル会員限定)あつあつだし巻きの卵がフワッとしていて美味しいです!
金曜日の17時に利用しました。空いており、すぐに席に案内してもらえました。私は生魚が苦手ですが、私以外の家族はいつも口を揃えて美味しいと大変満足しています。生魚が苦手な私もビール片手にサイドメニューをいただきますが、どれも美味しいです。特にだし巻き卵はぜひ食べてみてください。
平日ランチ、土日ランチで数回利用。平日のランチは10貫1,200円でしたが、値段相応といったところ。土日はランチメニューはなく、普通に食べて1人3,000円くらい。正直なところ、色んな意味でアンバランス。味でみても価格面でみても、再訪は無いかな。
車で通るたびに気になっていた回転寿司に行って来ました。活気の、ある店内にワンランク上のお寿司!創作寿司やデザートも充実していてどれもとても美味しかったです。名物の熱々だし巻き玉子とあおさの赤だしは絶品の一言で、めちゃくちゃおいしかったです。また、近くにきた時は寄りたいと思うお寿司屋さんでした。
そこそこ良いネタのお寿司が食べられます。商品数が少なく、すこし高く感じました。
駐車場は広めです。それでも休みの前などはかなり混んでいます。平日の昼も夜も並ばず入れました。昼は12時ころ、夜は20時過ぎてました。ネタが分厚く美味しかったです。注文はパネルなどはなく、口頭で行います。カウンターとボックス席があります。設置の調味料にポン酢があるので、エンガワをポン酢で食べたい私には嬉しいサービスです。お子様連れは予約をおすすめします。
先週行きました。以前、カウンターで板前さんにアレルギー食材を確認した時は非常に良い対応でしたが、今回は裏から出てきたホールスタッフ?の男性に聞いたところ、そんなことは出来ないの言い方と面倒くさい客だなのオーラが目に見えて分かり、家内が非常に気分を害しました。同じ男性が何かを落とし割って、騒音が出ましたが、誰からも、失礼しましたの声が聞こえてきませんでした。美味しいと思いますが、スタッフ教育が行き渡っていないです。繁盛していて、客は自然と来ると思っている傲慢ではないでしょうか。
若め?の男性スタッフに、ネギトロの細巻きを注文したときに、通常の4巻切リだと食べにくいので8巻切りでお願いしたところ、『出来ないです。』と言われました。当店ではやっていないです。ではなく、出来ないです。とは8巻切りは切ることが出来ないということなのかな?ただ、切るだけなのに?無いものを注文しているわけではないのだから、それくらいの要望は聞いてもいいんじゃないですかね?100円寿司でも頼めば切ってくれますよ?
お寿司は美味しいです。 ただオーダーはカウンター席にもタッチパネルを置いてほしいです。店員さんがなかなかつかまらないです。 何年も前からいろんな人がクチコミでタッチパネル設置について投稿されてると思います。是非とも改善 よろしくお願い致します。
名前 |
回転割烹 寿司御殿 竹の山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-74-8016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

美味しいがメニューが他の寿司屋と比べて少なく感じる。例えば普通の穴子が無く、1本焼き穴子と穴子胡瓜しかない。かにサラダ軍艦、ツナ、ハンバーグなどのお子様系メニューがな無いなど。同行者は牡蠣の味噌汁みたいなのが絶品だと言っていた。スタンプカードからLINE機能を使ったポイント制度に移行した模様。200円で1ポイント貯まります。注文もLINE機能を使用してできます。駐車場は広め(蛇足)ちょうどスタンプカードが満タンだったので使用しようとしたところ、LINEのクーポンを使ったので今回は使用できませんとの事。しかもスタンプカードには使用期限が設定されました。システム変更した時くらい併用で使わせて欲しかった。更にレジの方に『今回使用したLINEクーポンは期限が無い』と言われたが、『期限が短い』の意味での発言で一悶着ありました。