絶品!
万寿庵の特徴
甘栗の贅沢なデニッシュが際立つ、駅近のカフェです。
栗の絶品ジェラートが揃い、特に粒甘栗ジェラートが人気です。
夏にぴったりのすだちレモンソルベもあり、さっぱりと楽しめます。
甘栗の贅沢なデニッシュはとても美味しかった。スイーツほど甘すぎず、あくまで栗味のデニッシュを食べている感じ。
持ち帰りの甘栗とレモングラスティー、店内でモンブランいただきました。普段は某100均の甘栗もよく食べますが、香りが全然違います(笑) モンブランそのものもですが飾りの砕いた甘栗が美味しかったです。駐車場が2台だけです。平日13時は停められました。
神戸セレクション認定!兵庫県三木市にある、甘栗・ジェラート・栗スイーツ専門店🌰2年越しに、地元兵庫の名店の味を堪能できて嬉しかったです🌻普段は広島にいるため、初めてお店の栗を知った2年前からなかなかタイミングが合わず行けなかったのですが、今回初めて訪問しました🚶🏻♀️➡️①訪問日:2024年10月末、11時頃待たずにすぐテイクアウトできました🌻②お店の雰囲気・サービス:イートインスペースもあり、お店の中でもテイクアウトでも利用できます。ジェラートの他に、名物の栗を使ったお土産物やスイーツなども並んでいます。③注文した料理:シングルのジェラート(つぶ栗味)を注文栗系のフレーバーは,他にもこしあま栗があり、迷いましたが今回はつぶ甘栗で✔一緒に来た母はつぶあま栗と山田錦のダブルで注文📝④価格: シングル450 ダブル500円この美味しさでこの価格が安い、、!⑤感想、こんな人におすすめ:栗ベースのジェラートにつぶつぶ栗が贅沢パラダイスな、なんとも美味しい栗ジェラートでした🍨栗好きさんには絶対に行って欲しいお店です!
楽天アワード云々で人気店…実店舗へ行ってみた。以外と地味…に営業中。駐車場もあり連休中ではあったがスムーズに入れました。まぁ楽天云々でブレークしてネットでどうなってるかはわからないけど、実店舗は堅実に地元に根付いた感じです。支払いは現金かPayPay
まず、、、来店早々に戸惑う接客。何も案内されず聞かないと答えない。聞いても弱々しいあやふやな接客。とりま、イートインにて、氷と生搾りモンブラン🌰まぁ…可もなく不可もなく。とにかく接客が微妙で居心地も微妙。味もよく覚えてないくらい微妙。リピは無いな。栗の和菓子も…微妙。総合的結論…微妙w
やっと来れました!私は念願の栗かき氷。甘栗シロップに甘栗ホイップ甘過ぎず栗の風味濃厚でした。トッピングに練乳に刻み栗に甘納豆豪華!上のつぶ甘栗ジェラート美味しかった!友達はぶどうかき氷。ぶどう味濃厚で美味しかったそうです。
今年 2回目のかき氷は三木市万寿庵さんにて。とっても美味しくてリピート確実となりました。ジェラートもダブルでいただきましたがとても美味しかったです。
甘栗とジェラートを主に取り扱っているお店です。ジェラートはミルク・ストロベリー・抹茶などのスタンダードなものから、甘栗(つぶ・こし)や山田錦などオリジナルのものもあります。基本となるミルクはしっかりコクと甘さのある美味しいジェラートであり、今まで食べた味はどれも美味しかったです。また、季節限定品もあるので、定期的に行きたいですね。なお、駐車場は店の横と向いに数台止められます。
栗のジェラートが絶品です。粒とこしがあり、どちらも美味しいのですが、個人的には粒の方が好きです☺️駐車場はお店の隣と、道を挟んで向かいの所にもあります!
名前 |
万寿庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-83-2923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めての来訪。写真で気になって訪れました。栗の専門のカフェで、カフェメニューやジェラート、焼き菓子が置いてました。パフェをいただきましたが、中に入ってたクッキー?ラスク?が美味しかったです!