ツルツルもちもちのつけ麺、海鮮丼も満喫!
拉ノ刻の特徴
鶏そばは鶏だし醤油が効いていて、香り豊かで美味しいです。
自家製麺のツルツルもちもちの食感が、つけ麺で堪能できます。
極上海鮮丼は新鮮で、あっさり出汁が付いているのが特徴です。
病院の帰りに寄りました。本陣には初めて行ったので、どんな店があるか分からなかったため、検索したところ、非常に美味しそうな感じだったので入ってみました。頼んだのはしょうゆらーめんDX とチャーシュー丼(だったはず)しょうゆラーメンは醤油が効きつつも、非常に食べやすくとても美味しかったです。最近、こってりしたラーメンばかりだったため、こういう味が心に染みますね。鶏肉も美味しかったです。セットてチャーシュー丼も頂きました。炙った匂いを嗅ぐと食欲が啜りますね。書いている今も食べたくなってきました。駐車場が反対側の中に入ったところだったので、探すのに少し時間が掛かりました。サイトを観ると、海鮮丼もあったんですね。気付かなかったです。次伺ったときは是非食べてみたいと思いました。
おそらく2007年初利用2016年以前の利用頻度は失念しましたが2017年〜2023年に延べ60杯位いただいたと思います当店の豆板醤がいかにも有益な発酵食品を摂取したような気分になり大変好みです2024年5月 前回がメニュー更新直後でやや間が空き半年ぶり 松(1.5)1050円券売機の商品名が褪色して読みづらかったけどはじめからフラグシップ狙いで左上の法則積極王手すすり心地が良い自家製麺はいつもの感じまた今回は北千種好楽(廃業)を思い出す漢らしさがあって満足です4回目の完走目指し新しいスタンプカードをいただきましたごちそうさまでした。
鶏そば+ラーメン雑誌のチケットでチャーシュースッキリとした鶏醤油のスープと細パツっとした林製麺の細麺がベストマッチしてますランチはライスとキムチがサービスしてくれるのも嬉しいところ以前に食べた鶏パイタンも濃厚でかなり美味しかったのを覚えていますしばらく前は海鮮丼を出すラーメン屋として有名でしたが今は仕入れの都合かやっていない模様それが無くても十二分に美味しいのですがまた復活したら食べてみたいものです…
好来系のお店だが、一般的な好来のメニューとは違う💁♂️つけ麺やまぜそばもあるし、なんなら海鮮丼まである😂ラーメン専門店をうたっているがお客さんに喜んでもらおうとコスパ良く海鮮丼を出しているので目をつぶるしかない🤦♂️写真は極上海鮮丼ランチとつけ麺海鮮丼にはあっさり出汁のラーメンが付くが、海鮮丼を3分の1程残して茶漬けにして食べるのがオススメとある、是非✨自分は別で食べた方が🙆♂️だった。
海鮮丼ランチ1
カウンター6、テーブル1で1回転10名のお店はいつも満席、紙に名前書いて外で待ちます。醤油と塩以外は全て売り切れで鶏白湯狙いのおいらは大ショック。仕方なく醤油ラーメン全部のせu0026チャーシュー丼です。好来系にしては塩気がきつくてお冷やが進みます。チャーシューは柔らかくてとても美味しい。メンマは大きいがそれなりの歯ごたえ。味はなかなかです。ボリュームたっぷりで満足です。
ふらっと、初めての利用です。塩ラーメンを注文しました。座った席の前でチャーシューを焼いていたので食欲をそそられました。ラーメンの味は思ったより薄味でした。濃いめの味が好きなので調味料を足して頂きました。私は好みでは無かったですが、あっさり系が好きな方にはおすすめです!ライスとキムチがサービスで出されたのは嬉しいポイントでした。ご馳走様でした。
寒さが厳しくなってくると、新鮮な生姜のトッピングを頂くことが出来ます。身も心も温まる美味しさで、冬になると定期的に食べたくなるお味です。海鮮丼も超豪華なタネが乗って、驚きの低価格です。オススメは生姜味噌ラーメン。身体がポカポカになります!さらに、和えだまで味変おかわりすると、大満足です!!
海鮮ランチ:1
| 名前 |
拉ノ刻 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-471-7686 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒453-0043 愛知県名古屋市中村区上ノ宮町2丁目30−1 |
周辺のオススメ
つけ麺 税込1,150円鶏そばDX 税込1,450円ミニ海鮮丼 税込650円つけ麺は麺がツルツルもちもちで美味い😋鶏そばも、鶏だし醤油で、麺もチャーシューも美味い👍海鮮丼は、魚が新鮮で臭みもなくめちゃ美味い🤣