焼きたてのみたらし団子、絶品!
和菓子司 ようきやの特徴
みたらし団子はその場で焼いて提供、熱々で最高の美味しさです。
季節ごとの水まんじゅうが人気で、見た目が涼し気で楽しめます。
大人気のおはぎは地元の方々に根強い支持を受けている和菓子です。
焼きたてのみたらし団子、おはぎ各種いただきました。焼きたてのみたらし団子はホカホカもちもち、タレはしっかり甘いけど角のない優しい甘さとほんのり香る醤油の風味が絶妙。少し焦げた香りもあいまって本当に美味しかったです。そしてその期待を裏切らないおはぎ達。カボチャときな粉のおはぎをいただきましたが、餅米のツブツブ感がいい意味でおにぎり感を演出してくれます。そしてカボチャのおはなぎに至っては、カボチャの味がしっかり出ていてびっくりしました。餅米と合うものなのですね。初めての来訪でしたが大変満足です。季節で違う品が出るとのことで、またお伺いしようと思います。
水饅頭が綺麗で美味しかったですよ👍みたらし団子もモチモチでタレもバッチリ👌
ずっと気になっていたお店で、今日やっと行けました😊 どれも美味しそうで迷いましたが、噂のみたらし団子とわらび餅に大福餅を5種。家族が揃うまで待てずシャインマスカットの大福を先にいただきました😋甘さがひつこくなくて いくつでもいけそうな上品な味わいでマスカットも活かされたハマる絶品。今日のフルーツ大福はマスカットだけでしたが、その時期に合わせた大福を求めて車で40分と遠いけど是非また買いに行きます✨
色んな味の水まんじゅうが揃っています。コーヒーとスイカを頂きました。スイカが思ったよりスイカの味で美味しかったです。コーヒーも食感が楽しく美味しく頂きました。わらび餅自体は甘さ控えめですが、何よりきな粉がかなり甘くなく、餅の甘さと相まって大変美味しかったです。
はいからな水まんじゅうがありますよ‼️
三木市の銘菓ですね。値段はお手頃、美味しい、種類も多いです。
今年の夏のお持たせに大活躍✨高校の通学路にあって昔も良く買い食いしたなぁ(笑)創業は40年以上経って代替わりはしてるけど、変わらず同じ佇まいで営業されてましたこの時期は見た目も鮮やかで涼し気な水まんじゅうが人気❤昔ながらのこし餡も有りますが、サイダー味やレモン、苺など。見た目も夏らしくすいか🍉や金魚、七夕も可愛らしい😆🎋1つ1つどっしり。素朴で、くどくない甘さと絶妙な柔らかさがたまりません❤開けた時の華やかさもいいですね🎶そろそろ、水まんじゅうからおはぎに変わりますが、わらび餅やお赤飯は定番であるみたいです今は近隣のマックスバリュでも、何種類か売られてますよ✋*三木駅方面から行くと、お店はY字路の真ん中に建ってて、左側に駐車場3台ほどあります*PayPay使えます。
水まんじゅうが凄く美味しいです。種類も豊富でいつも買いに行くと迷います!
みたらし団子買って帰りました。店舗で焼いてくれて美味しくいただきました。本当は、ヨモギ餅が食べたかったのですが、売ってませんでした😢3月位に入荷予定みたいです。
名前 |
和菓子司 ようきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-82-8666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

注文してから焼いてくれるみたらし団子、とても美味しかったです。冷えてからも柔らかくて最高でした。