本物の日本猿と日吉大社。
神猿(まさる)さんの特徴
日吉大社にひっそり佇む神社の神使『神猿』がいる場所です。
本物の日本猿が檻の中で生息し、訪れる人々の目を楽しませています。
猿が神使になった理由は謎に包まれており、興味を引きます。
警戒厳重です。お猿さんが見えないくらいの檻。
日吉大社の神使の猿『神猿』…なぜ猿が神使となったのかはよくわからないようです。
(19/04/17)檻の中は本物の日本猿がいます。日吉大社の神使は猿なので神猿(まさる)様です。
名前 |
神猿(まさる)さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-578-0009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

檻の格子にさらに鉄網で覆われています。こうまで厳重なのも餌を与える方が絶えないからなのかもしれません。決して餌を与えないようにとの掲示があります。