三木山森林公園で自然満喫!
三木山森林公園の特徴
美しい紅葉谷で散策やピクニックを楽しめます。
四季折々の樹木や花、自然を堪能できる静かな公園です。
無料駐車場完備で、親子連れや犬の散歩に最適なレジャー空間です。
綺麗に整備された広い公園です。年寄りのウォーキングにはピッタリカンカン❗弁当を持っていくのも吉幾三❗公園内の森の文化館旬彩レストラン デルパパでバイキング(税込1950円)を頂くも吉幾三❗山の頂上まで上がれば息も上がる‼️山登りの道は結構小石が多いので、薄い靴底で行けば足裏健康器具になり万年❗駐車場は広いので停めやすいです。ペットの散歩もOkGoogle❗年寄りは歩いて健康を維持しないとダメ~よダメダメ❗ドライブがてら来てみておくんなまし~🎵
三木の道の駅で、お弁当を購入してピクニックを楽しみました。一眼レフを持っていかなかったのが悔やまれるところでしたが、紅葉も完全にシーズンオフだったし まっイイか。( ・θ・)三木山森林公園は、県立なんですね。駐車場は、第一・第二・第三と豊富な敷地がありストレスを感じず停めることが出来ます。ちびっ子を連れてなら、第一に駐車です。第二・三に駐車すれば、登り坂を歩かずに展望台に行けます。今日は、詳しく探検せずに弁当を食べて展望台に上がっただけなので、また近くに行く時に散策しよ。( 'ч' )展望台が、近代的なコンクリートだったのが意外。( *ºΔº )建物内に階段があるのも意外!でした。ワンチャンの展示会🐕?ってくらい散歩されてる方が多い公園でした。
休みの日に待ったり過ごす憩いの場所。無料で散歩して、季節の花も見られる。お弁当やゴザ持って昼寝してしまう所。土日祝はファミリーで賑やかですが、平日は和やかな空間です。今回はツツジが咲き誇る時期に行けたので写真撮りました。紅葉や桜等もあって楽しいですよ。車椅子では、池の周りまでは周回できますが、ツツジや紅葉の所は軽く山道を登るので行けません。杖のかたも頑張れば行けなくもないですが、休める椅子を持って行き、前日雨の日は避けましょう。
子供遊具は少なく個人的には子供向けが三木山総合公園なら、成人~シニア向けが三木山森林公園といった印象です。甲子園球場の約20倍という広大な広さをもち、四季折々豊かな里山風景に癒され散策したり適度に運動ができる公園です。ウォーキングルートが大小いくつもあり、毎回新たな発見をさせられます。園内にはあまり景観は良くはありませんが、展望台もあります。(建てられた当時は見晴らしが良かったのかな?)冬季なのかバーベキュー場は閉鎖されていました。紅葉時期は紅葉谷の紅葉やメタセコイヤ等、より綺麗な自然にふれあう事ができます。駐車場は何ヵ所かあり、すべて無料です。園内文化館内にはバイキング形式のレストランもあります。
自然の中を散歩したい方には良いと思います。広く整備された芝生?広場がありますが、犬を2m超えのリードで遊ばせてはいけません。園内ルールにも記されています。ただお散歩にはもってこいなので、犬連れの人が多かったです。駐車場はまず第一駐車場。第二第三はそこから少し小山をあがったところにありますが、広く園内を散歩したければ入ってすぐの第一駐車場に停めるのがいいかと思います。第二第三に停めると、上の方の施設と広場には行きやすいですが、下の池のあるエリアやレストランのある建物のところに行くにはかなり不便です。まずは園内の案内地図を見て行かれるのがいいかと思います。
3月中旬、コブシの花がきれいに咲いていました。白くて華やかな大きい花です。梅の花は今年は3月初めごろ咲き始めてたので、満開から少し過ぎた感じでした。季節の花や実が沢山咲くので、季節ごとに散策も楽しそうです。散歩コースも時間に合わせて、色々パンフレットに載ってたので、次は散歩コースにチャレンジしたいと思いました。
公園の遊具よりも自然で遊べるので子供たちが楽しそうだった。野鳥がいたり、紅葉があったり、花が咲いていたり、すすきの中を冒険しているように歩けたり、楽しそうに遊んでいた。園内にテーブルと椅子がいくつかあるので、お弁当やおやつを持っていってゆっくりするのもいいと思った。土日限定でパンが買えるみたいなので、次回は買って、園内で食べてみたいと思った。駐車場が無料で入園料もかからないのもよかった。展望台やバーベキュー場もあるみたいなので、色んなシーズンで楽しめそう。
近くに用事があり寄りました。無料駐車場があり助かります。自然に囲まれて広々した公園です。家族連れ子供さんお年寄りの方の姿がありました。バイキングレストラン、イベント会場、美術館がありです。天候が良くて気持ち良かったです。
ウォーキングで利用させてもらっています。作られた自然じゃなく、自然に近い状態で、植物を楽しめます。歩道も緩やかな場所もあれば、山道のようなアップダウンがあるところもあり、自分に合わせてウォーキングできます。ゆっくりと歩いて、色々な植物に出会う楽しさを知りました。
名前 |
三木山森林公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-83-6100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友達と紅葉を見ながらぶらぶらと歩きました🎵今年は紅葉が遅かったので12月でも十分に楽しめました☺️特に紅葉谷の🍁が綺麗でした🎵坂と言ってもそれほど険しくなくおしゃべりしながら歩けます。展望台に上ると四方八方景色が楽しめます❗木々が育ってきているのでもう一階高かったら最高ですね。自然に囲まれのんびりとした時間を満喫できました❤️