鳴門の名産、特産品が充実!
なると物産館の特徴
鳴門の名産品や特産品が豊富に揃っています。
鳴門金時芋が美味しくて人気を集めています。
鳴門市役所横の便利な立地でアクセス良好です。
価値あるレンタサイクル500円徳島ヴォルティス17時キックオフの応援に県外から向かいました。前日予約は出来ない。自転車は少ないことを確認。阿波踊り空港に着いて電話したら、あと少しで来られるなら準備しておきますとの事。前日、台風で東名通行止めだったので急遽飛行機で当日入り。高速・鳴門から21時10分のバスで帰らなきゃいけない事情を説明したら、高速・鳴門でレンタサイクルの返却を警備員の方に鍵を預けられるように電話をかけてくれた。最高に便利で楽チンで小回りきいて行きたいところ全部回れました。昼ごはんも目星をつけていたところが自転車で行けるか相談にのってくれて地図もプリントしてくれて、いつ来ても徳島県民の方々は親切で面倒見ががよく感謝しています。
鳴門の名産品特産品がたくさんあります。
当方車椅子利用者。ここで徳島土産を購入できます。数や種類はそれほど多くはありませんが有名(徳島ラーメン、鳴門金時、大野海苔等)なものは一通り揃っています。有料で宅配もしていただけます。ここで買った生の鳴門わかめは美味しかったです。当然観光の相談もできます。実際にしました。多目的トイレ、エレベーター、車椅子駐車スペース有り。
鳴門金時芋が美味しそうだったので思わず買ってしまいました。
お土産はあるけど、ひかれるものが少なめ。
鳴門市役所横にある物産館。地元の酒やお菓子土産物品を置いていて値段も普通の土産物屋安い。店員の対応もよく駐車場も広いのでお土産を買うのにはおすすめスポット。
鳴門のお土産が一通り揃ってるまた鳴門の塩田の歴史について知る事が出来る駅から少し離れている?ので電車の時間は気を付けた方がいいかも?
品揃えもよく、車も停めやすい場所にあります。観光案内、道案内もしてもらえます。徳島ヴォルティスの試合のある日はチケットやユニフォーム提示で割引サービスがあります。ただし、5時までですので2時キックオフの試合の場合、終了後に行くのは渋滞もあり難しそうです。
手頃な値段の素朴な土産品が充実している。トイレや休憩スペースあり。
名前 |
なると物産館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-685-2992 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ジェラート美味しい、ちょっと高めですが。多くないですが、お土産も厳選されたものもあり見てて楽しい。駐車場広いです。