夜11時まで好評営業中!
イオン 高橋店の特徴
イオン高橋店は古株店舗で、ジャスコから続く歴史あるスーパーマーケットです。
営業は早朝8:00からで、仕事前の買い物に便利で利用しやすい場所です。
駐車場は一方通行で分かりにくいが、入り口が複数あるため便利です。
昔ながらのイオンって感じです。古めかしい建物ですが、中に入っている店舗は色々とありそれなりに揃っています。立体駐車場の場所が多くてどこに停めたか迷います…グリーンとオレンジといった様にエリアな色で分かれているので、停めた場所は若干分かりやすくなってます。ただ店舗の階数と駐車場の階数にズレがあるので注意が必要です。スーパーはよく見るとお値打ちなモノが見つかるので、また行きたいなと思いました。
イオン高橋店は愛知県豊田市にある総合スーパー。イオン高橋店がグリーンシティ(高橋共同ショッピングセンター)という複合商業施設の核店舗になっています。売場は綺麗になっていますが、ちょっと建物自体が古いですね。1987年オープンですから40年近いです。オープン当初は映画館やスケート場もあったそうですが、今はもうありません。専門店もオープン時は62店舗あったようですが、今は46店舗程です。しかも空き店舗が目立ちますね。イオン自体は申し分ないですが、建物は古いし空き店舗も多いのでちょっと廃墟感がありました。
建物が古く駐車場もまばらにあり分かりにくいが中は必要なお店がたくさん入っていてよく来店してます。
イオンがジャスコだった頃から存在する古株店舗です。規模はそれほど大きくありませんが、立体駐車場が2箇所あり多くの車を停めるスペースがあります。一階は食品コーナーと小さなフードコート、二階はゲームやおもちゃ、服や靴を買うことができます。
主にネットスーパー宅配で使ってます。イオンスタイルでも今年から宅配始まったけど品揃えに差があるので結局高橋。でも最近久々に店舗へ行ったらまさかの携帯圏外(((;゚Д゚)))))。お買い物アプリ開けないしID支払いも出来ないしびっっっくり。しばらく行かない…
早朝8:00から開いているので、子供を送ってからよく利用させてもらっています。朝は空いていて静かですし、快適に買い物ができます。店員さんも対応がよくて気持ちがいいです。
クチコミ欄、勘違いしてる人が大勢いますが、ここは「グリーンシティ」というショッピングセンターの中にイオンもテナントとして入っている側なのでゲーセンや駐車場などはイオンの管轄外です。今となっては珍しい小型のイオンですが、品揃えも悪くなく、なかなか売れ筋を押さえているので好きです。夕方には鮮魚や惣菜がないので少々調整して欲しい所ですが…。野菜売場もいつも綺麗にしてあり品揃えも豊富。日常使いにはちょうどいいお店です。
元気いっぱいのイオンです。建物が古い感じはありますがリキュール、フードコートは綺麗にされています。皆様が言うように立体駐車場が迷宮、近隣道路が一方通行で慣れないと大変かもしれません。立駐内高さ1.9メートルまでと案内がありました。
いろんなところから出入りできるのですごく便利なんだけど知らない人はちょっと困るかも😟オレンジに停めた?それともグリーンって悩んじゃうかも。゚(゚´Д`゚)゚。停めた場所を覚えておいた方が……そこから店舗へ行くのも悩んじゃうかも。゚(゚´Д`゚)゚。3階はゲームセンター・喫茶店・カーブス?(女性の体操するところ)2階100均・玩具・下着売り場・紳士服・あと色々な店舗1階パン屋・肉屋・薬局・マッサージ・食事系の店舗があります歴史のある高橋店昔は映画や観覧車があったんですよ🤭イオンの方がトイレ広いかも🤓
名前 |
イオン 高橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-88-6511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

昔ながらのイオンです夜11:00ぐらいまで食品売り場やってます👌前の道一方通行なので駐車場に入る時は注意⚠️