熱々の札幌味噌ラーメン、一杯どうぞ!
みそ吟 豊田久保店の特徴
具材を炒めているため、熱々の味噌ラーメンを存分に楽しめます。
札幌ラーメンの味がしっかり再現された、変なクセのない味噌ラーメンです。
トッピングのコーンがたっぷり入った、美味しいラーメンが堪能できます。
鍋調理で具材を炒めてるので最後まで熱々で頂けます。年々ラーメンに係る費用が爆上りのせいで、来店時に貰えるクーポンの内容がコスパ悪くなってますね。当初通ってた時はライス50円でおかわり自由でしたが。
夕方頃に行って、お店のおすすめラーメンを食べました。味は普通です。可もなく不可もなく記憶に残る味ではありませんでした。わたしはそれよりもお店にお客さんはけっこう入っているのに店員さんは一人だけでワンオペ状態、そして明らかに人手が足りていないのが気になりました。オーナーさん、人員を増やしてあげてください!
久しぶりの札幌ラーメン。普通の味噌だとチャーシューが乗ってないみたいなので『味噌 彩(¥950)』にしてみた。麺はコシがあるやや太麺で歯応え十分。スープも味噌仕立てでやや辛味の効いたミンチが入っていて、懐かしく、美味しくいただきました。ただ、メニューの写真には厚切りのチャーシューが3〜4枚映っていたのに、実際には2枚…とはいえ、めちゃくちゃ美味いチャーシューではないので特段問題なし(笑)
変なクセのない味噌ラーメンで、こういうのが食べたかったんだよなーという味です。あれもこれもトッピングしたいと思うと極を食べることになり1000円超えてしまうのですが、毎回翌月末までのサービス券をくれるので次も行かねば…とついつい思ってしまいます。店員のおじさまもとても頑張っていて感じが良くて、チェーン店ですが、個人的にはお気に入りです。
食券を買ってカウンターで食べるスタイルでテ-ブルは2つしかないので、ファミリー向けでは、ありません。ここの餃子の味噌タレは最高です。昔、どさん子ラ-メンも、餃子がポン酢ではなく、味噌タレで食べてました。子供頃はすごく嫌だったけどなぁ今は懐かしく、食べてます。1度お試しあれ(笑)
トッピングの、コーンの量の多さにはビックリしました! この店は、味噌がメインですが、塩味もありました。 コーンのダシが効いていたので、美味しかった‼️
味噌ラーメン極を頂きました。流行りのイケイケなラーメンかと思ったのですが、意外や意外、懐かしい感じの味噌ラーメンでした。多分、幼少期に食った「どさん子ラーメン」の思い出がフラッシュバックして来たのだと思います。かつて日本全国にあった「どさん子ラーメン」のリスペクト系なのかと思います。確かこの場所は、むかし金沢カレーのチャンピオンか何かで、居抜きの店舗ですね。「みそ吟」さんって札幌本店ってのが有るけど、北海道には1店舗しかないですし、店舗数の多い愛知県が地場のチェーン店みたいですね。そう言えば「どさん子ラーメン」も北海道ではなくて、実は東京が発祥なんですよねぇ。
北海道に旅行した時に食べた、本場のサッポロ味噌ラーメンの味だった。ただ、三河の人間からすると、ちょっと味噌があっさりしすぎのように感じてしまうかもしれない。トッピングも、チャシューもメンマも煮玉子も、薄めの味付け。もやしは香ばしく、コーンはシャキシャキ。接客と店内雰囲気は、普通。自分は物足りない味付けだったので、リピートしませんが、豊田で本場のサッポロ味噌ラーメンが食べたいなら、ここ。
そうそう、こういう味噌ラーメン時々食べたくなるんです次回使えるクーポン貰えます味噌ラーメンってまくりやすいんですよねー。
名前 |
みそ吟 豊田久保店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-85-8337 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

普通過ぎる味噌ラーメンって感じました。モヤシが多すぎかな。あと醤油ラーメンはお勧めしません。