自然に囲まれた古墳公園。
玉丘史跡公園の特徴
ねひめの森の遊具が充実しており、子供達に人気です。
玉丘古墳群に囲まれた自然豊かな散策コースが魅力的です。
無料の駐車場があり、ファミリーで訪れるにも最適な公園です。
犬の散歩やウォーキングにとてもいい公園で自然に囲まれて空気もきれいです。子供たちの遊具もあってお天気のいい週末や祝日はすごく賑わいます。
ねひめの森という子供遊具の児童エリアと幼児エリアがありターザンロープや滑り台付きの複合遊具等が子供達に大人気です。6.2haの広い敷地内には他に芝生広場や五世紀前半造られた玉丘古墳をはじめ他にも数ヶ所あり、散歩にも適していて歩いていて気持ちの良い場所です。トイレも綺麗でキチンと管理されている印象です。以前にはなかった芝生広場で利用できる2種類のテントの無料貸し出しサービスがされていました。駐車場は無料で利用できます。
良く、整備された古墳公園でした。近くのJA加西、愛菜館で名産のトマトを求めてから立ち寄りました。園内には、散策や広場にある、大型遊具で楽しまれるご家族が沢山おられました。リラックスできる中々の穴場かもしれませんね。
ウォーキングコースのロングの方を歩いて、古墳を見ながら気持ちよく散策できました。コースに入る前に播磨風土記の説明版があるので読んで行けば、なかなかいい感じです。駐車場も広く停めやすいです。
古墳がテーマですが、よく見て廻らないと古墳がどれなのか、いつ頃のモノなのかが分かりません。来場している大半の方は、墓であることを意識せず散歩や子供の遊び場にしています。園内の看板からJA共済が出資し ている事が伺えます。園内の遊具の劣化具合、ハニワの破損、蓮の咲いている池などメンテナンス投資が必要な状況が伺えますので、引き続き願いたい。
芝生で広々としていて子供と遊ぶのに最適。遊具も充実しています。駐車場も広くて無料。遊具からトイレも近くて便利です。ウォーキングコースとしても使えます!
とても広い公園です。名前のとおり古墳と復元古墳、遊具のある公園、芝生広場などが合わさっています。農業体験もやっているそうです。死んでしまいましたが山羊の 草次郎に子供と会いに行っていました。臭かったけどとても愛想の良い山羊でした( •̥ ˍ •̥ )無料の駐車場があります。【以下説明】玉丘史跡公園内には、根日女の物語の舞台となった5世紀前半造立の玉丘古墳をはじめ、移築復元された1基の愛染古墳をふくめて合計7基の古墳が残されています。古墳群は前方後円墳、帆立貝式古墳、円墳、横穴式石室墳などバラエティに富み、気軽に見学することができます。また、6
地味な公園ですが適当な広さでちょっとした散歩にもってこいな公園。園内には古墳があり近くで見れるので遺跡好きな方には嬉しいかも。また、園内には遊具もあり小さい子供連れのの方にもいいかも。蓮の池もあるので花が咲いてる季節に行けば写真撮影に最適。園内には自販機、トイレもあり。駐車場は無料、自転車置き場も有り。ただし周囲は喫茶店が一軒あるだけで弁当持参がいいかも。
水鳥の鳴き声が聞こえるところです。なかなか、こんな所ありませんね。
名前 |
玉丘史跡公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-431-8182 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても綺麗に整備されている遊具のすぐ横にトイレもあって助かります。駐車場は広く無料です犬の散歩をしている方も多く、散歩や軽いランニングにもピッタリの公園駅だと思います。