秋芳洞、神秘的なワクワク感!
秋芳洞(黒谷支洞入口)の特徴
黒谷支洞入口からのアクセスは無料駐車場で安心です。
アニメ風の壁画が入口からワクワク感を演出しています。
時間を忘れる神秘的な雰囲気が広がる穴場スポットです。
黒谷支洞入口から入ると駐車場が無料です。
入口から始まるアニメ風の壁画が現代からだんだん時間を遡っていくのにワクワクしました。正面口から出ておみやげ屋さんの列をぬけ観光交流センターからタクシーで戻って1,080円でした。
とてもキレイ。中は涼しい。けど長いから熱くなる。暗いからカメラいいやつ持ってきな。あと上の入口から下る方がよき。修学旅行生3クラスくらいと、パラパラくらいで空いてる。たのちい。
ライトアップされて綺麗でした。
閉館ギリギリだったからか、人が少なくゆっくり見れた。自然の偉大さを感じる。
秋芳洞を通過して奥側の入口平日だったので下までのバスは運航しておらず、1台だけ待機していたタクシーで駐車場まで移動料金は千円くらい。
30年前と変わらぬ佇まい最高です。今回は上りコースで見学しました。メチャクチャ疲れました。
冷やっとはするが湿度が高く歩くと汗だくになりました。駐車場は市営駐車場前に100円で停めれる場所があります。入口までの道は、シャッター街に近い感じで寂れていました。
ここは少し人がいるくらいのほうがゆっくり落ち着いて見れる気がします。怖がりなので。でもとても神秘的でした。
| 名前 |
秋芳洞(黒谷支洞入口) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0837-62-0103 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
此方は秋芳洞のもう一つの出入口です。黒谷支洞側になります。秋芳洞方面から来ると長く急な上り坂のトンネルを上って来る様になります。トンネルの壁には「3億年のタイムスリップ」という題目で恐竜の絵等が描かれていますが、此方を出口に選んだ方々は前述の通り急勾配のトンネルを上るのに懸命なので、果たしてどれくらいの方が見てるのか…?バス停とタクシー乗場があります。ただバス停はあっても肝心のバスの本数が極端に少なく(5本/日)、利用出来た方は相当ラッキーです。約1.2km起伏のある道路を歩くか、来た道(鍾乳洞)を戻るか(歩きにくい)、タクシーを使うか(約¥1,500円程度)を選択しなければなりません。洞内は無論トイレはありませんので、入口として使う方はトイレを済ます事を強くお奨めします。