ジェームズ山で心落ち着く絶景。
(財)井植記念会の特徴
平日しか開いていないため、特別感のある穴場スポットです。
ジェームス山のてっぺんからの素晴らしい景色が魅力です。
明石海峡を一望できるホールでのんびり過ごせる場所です。
清掃も行き届いた綺麗な芝生非常に静かで気持ちを落ち着けられる場所を開放してくれてとてもありがたいice View!2023年10月の平日午前中に徒歩で訪問。
2022.6.8秘密の穴場スポットとでも言いましょうか。横の研修所の建物はガランとしてました。きれいな建物なので勿体無いな、、記念館だけでもずっと継続してあり続けてほしいです。塩谷・垂水の宝です。
景色が素晴らしい。疲れたときに、ここでボーッとして過ごしたい。
ジェームス山のてっぺん⛰️景色がいいです🎵
垂水付近ではここの景色が1番良いかも?360°絶景!とまではいきませんが、180°絶景です(笑)
今は亡きサンヨーを思い出しますね。
平日しか開いてませんが、芝生でのんびりするには最高の場所。三洋電機の歴史も学べます。
明石海峡が一望できる素敵なホールがあります。
井植記念館の横の大きな建物は、昔、三洋電機の研修所として使われていました。今はどうなっているのでしょうか。私は37年前に一年間研修でお世話になりました。建物の中央部にガラス張りの所があり、そこからの眺めはすごく良かった記憶が残っています。とても懐かしいです。
| 名前 |
(財)井植記念会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-751-5216 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:30 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒655-0873 兵庫県神戸市垂水区青山台1丁目21−1 井植記念館 |
周辺のオススメ
平日しか空いていないのが心惜しくなるほど良い場所です。天気の良いは淡路島が綺麗に見えます。