子どもの名前を覚える温かさ。
滝の茶屋保育園の特徴
子供の名前をすぐに覚えてくれる先生が多いです。
元気なお子さんがたくさん通っている保育園です。
すれ違う先生との温かいコミュニケーションが魅力的です。
アレルギー食の机を拭く雑巾と、普通食の机を拭く雑巾分けていますが、洗うバケツは同じ。しかも手洗い。テーブルクロスを止めるクリップはわけていません。今のご時世、考えられません。もし、こどもが発作をおこしたらどうするんですかね。責任とれるんですかね。見学に来た人には衛生管理きちんとしてますって言いますが全然です。また、保育士の質も低く、子どもに対して感情むき出し。常に子どもが先生の顔色をうかがっています。子どもにストレスがかかりやすいため絶対おすすめできません。
元気なお子さんがたくさんいます。
名前 |
滝の茶屋保育園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-751-5541 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

子供が入園して数週間も立たないうちに、すれ違う先生の誰もが子供の名前を覚えていて、通りすがりによびかけてくれました。その時、この園に入園できて本当によかったと、心から思いました。お昼寝はコットという簡易ベッドにバスタオルを掛けて使うので、毎週布団セットを持ち運ばなくていいので、親の負担の軽減を考えて下さっていて嬉しいです。給食は園内で作っておられ、試食した際、素材を活かして丁寧に作って下さってると、嬉しくなりました。清掃は丁寧で、早い時間に当園したときなどは空気が清清しくて、自分の仕事に対する姿勢も襟を正すときがありました。今年も春から野菜の栽培や虫などの飼育をしていて、子供は目をきらきらさせて、毎日楽しみに覗いています。見た目狭い園ですが、逆に子供たちに目が届くと考えれば長所と思えたり。また、よく近所の色んな公園にお散歩に連れて行ってもらえて楽しそうです。これは私の意見ですが、子供の送り迎えの際にすれ違う先生方から丁寧に優しくご挨拶してもらえて、仕事ですさんだ心も癒やされます。それぞれ相性もあると思いますが、我が家の笑顔はこちらの園なしでは成り立ちません。私は、この園の姿勢に感銘をうけます。