ちくわパンが待ってる、信頼できる医療。
神戸徳洲会病院の特徴
ナギサベーカリーのパンが買える院内売店が魅力です。
おすすめは税込151円のちくわパン、リピート必至です。
良い先生と看護師に出会える安心感があります。
ここ数年、人間ドックでお世話になっていますが、スタッフの方々がみなさん親切ですしこちらの都合にも最大限配慮して調整くださるので、とても感謝しています。当たり前かもしれませんが、先生の問診も、人間ドック専門のクリニックなどに比べるととても丁寧で的確です。数年こちらで人間ドック受信しているので、過去の結果を踏まえて、更に行き届く配慮(既往歴など)をしてくださいます。これからも、こちらでお世話になりたいです。初めて検査すると決めた時は、過去の新聞報道のこともあったので少し不安がなかったと言えば嘘になりますが、それぞれのスタッフの方々、先生方が丁寧な対応を積み重ねておられるので、口コミ評価もきっと徐々に改善されるだろうと信じております。
母の付き添いで脳神経外科と眼科にお世話になっています。私自身が、目で気になる症状があって母の待ち時間の合間に、今日直ぐに診察可能か聞きましたら、紹介なども不要で直ぐに診てもらえて色々検査もやってもらい原因も分かり尋ねて良かったです。女医さんと看護師さんもいつも気さくで親切で、優しくて感謝です。
先日こちらで人間ドッグを受けました。血液検査等の基本検査、胃の内視鏡、エコー、オプションでの脳・肺ドッグまで半日程度、とてもスムーズでした。病院のスタッフさんは皆さん優しく丁寧で、後日医師からの結果説明も詳しくしていただきとても安心しました。またお願いしたいと思います。お世話になり有り難うございました。
コロナのPCR検査でお世話になりました。かかりつけ医からの紹介状を持って予約で受けましたが、診察と検査は病院の外にある仮設の小屋のようなところで行われました。先生も看護師さんもとても優しく丁寧でした。結果は当日の夕方にお電話で教えていただけます。予約時間〜お会計までで1時間かかったので、これから受けられる方はお時間に余裕をもっておいた方がいいかと思います。費用は2700円程でした。
まあまあです看護婦は良いと愛想ない人だからね。
救急でお世話になりました。皆さんいい方ばかりで感激しました。特に看護師さん、事務の方、薬局の方、遅い時間まで優しいたたずまいで安心できました。体もよくなり元気になりました。素敵な献身的なお仕事ぶりで頭が下がりました。今後も、皆様方のより一層のご活躍をお祈りしております。ありがとうございました。
院内売店で販売している ナギサベーカリーのパンを買うのが 楽しみです 惣菜パンは税込み151円 おすすめは、ちくわパン。
腹痛の救急搬送で入院2日 検査と点滴で請求11万 ボッタクリかと。
3回しか行って無いけど…3回とも、良い先生と良い看護師の方に診て貰いました。他の病院では、聴診器を使わない内科の先生や、患者を全然診ない先生とかが居るけど…ここの先生は、ちゃんと!患者を診て話しかけ、聴診器を使います。看護師は、皆さん優しく素晴らしい感じでした。駐車場は会計を済ましてれば、3時間までは、無料でした。星を減らした理由は…引き継ぎの時に、大きな声で話しをしていて笑い声がイライラした事…こちらとしては、病気で行き検査待ちの状態だったので…。あと…食堂が無い。小さな売店しか無いです。
| 名前 |
神戸徳洲会病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-707-1110 |
| HP | |
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
徳洲会病院自体の評価もさる事ながら、まずは電話交換の女性の質について語りたい。何様なのだろう、あの人は?医者か看護師、もしくは事務長のつもりなのだろうか?風邪のような症状で、妻が受診したいと言うので代わりに電話したところ、「熱は?」「それなら基準以下なので、中へ入って受付して下さい」「名前と問診票書いて普通に受け付けすればいいですので」と言われたのだが、受付・会計の方に電話を変わってもらい改めて確認したところ「いえ、お熱が37.0度以上の場合、入り口横のインターホンで来院した旨伝えてくだされば、職員が対応いたします」と言われたので、先程の電話交換の方は普通に中に入って受付していいと言ってましたよ?と言うと、やっぱりそれではダメだとの事でした。何故、嘘の情報を伝えたのでしょうか?改めて確認もせずに?意味がわかりません。