垂水駅近くの美味しさ発見!
レーブドゥシェフ プリコ垂水店(西館)の特徴
保冷剤の個数を丁寧に同梱してくれる、気配りが嬉しいお店です。
ストロベリーザッハなど個包装菓子が特に美味しくてオススメです。
JR垂水駅の高架下に位置し、便利に立ち寄れる好立地です。
保冷剤の個数を頂く時間に合わせて丁寧に同梱してくれる.店員さんの接客が親切で、気持ちよく買い物できた.
神戸の名店の一つです。洋菓子の舌が肥えている神戸市民に長く愛される味を維持しつつ新商品開発に力を入れているので食べる楽しみ+選ぶ楽しみもあります。クッキーなどは神戸以外の地域の親戚や友人を訪問する際のお土産にいつも使っています。定員さんの教育がしっかりできています。箱やリボンの選択にもセンスを感じます。何一つ手抜きのないところに経営者の哲学がにじみ出ているように感じます。
予約していたケーキを受け取りに行ったところ床に置いてあった大きな段ボール箱から出したのを目撃して、微妙な気持ちになりました。中に保冷バッグとか入ってるのかもしれませんが、高いケーキ買ったのになんだかなと思います。店が狭くて置くところがないのかもしれませんが、棚の上にケーキの箱をそのまま置いていましたし(うちのじゃないケーキかも?)。寒くて暖房ガンガン効いてた日ですからね。店員さんも笑顔が全くなく、あまり感じは良くなかったです。本店での受け取りをお勧めします。
個包装菓子は、どれも美味しくてオススメ。
垂水駅前にあった一号店が老朽化により退去したので、実質垂水駅近郊で一番行きやすい店舗かなと。お菓子の美味しさもさることながら、多分アルバイトの店員さんたちの接客が礼儀正しくグッド。
阪神百貨店1階食テラスのクリスマスイベントで定員さんお勧めで買いました、予想以上の美味しさで晩御飯前なのに半分食べてしまいましたが、大満足です!激美味でした。高島屋難波店入ってるので買いに行こうかな~と。
営業時間10:00~20:00JR垂水駅の高架下東側のショッピングエリアPLiCO垂水の西側入り口すぐのお店垂水でケーキと言えば、のお店なんだけど駅前の店が無くなったので2022年のクリスマスはこちらに行列が出来ていた。
いつもバレンタインのお返しはここで買ってます。店員さんとても親切で数が足りないときは他の店舗にも聞いてくれていつも助かります。味はもちろん最高です🎵
駅前店(駅から道路を渡ってすぐ)には置いていない●ストロベリーザッハを買ってきてほしい、という妻のリクエストでこちらの店舗に足を運びました。微妙に置いてるケーキが違うんですね。駅前店より空いてます。
| 名前 |
レーブドゥシェフ プリコ垂水店(西館) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-707-3340 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本日濃厚ふわとろチーズケーキのホールを購入。おばあちゃんの誕生日用に購入して何も言われなかったので家に着いて1時間ほど普通に冷蔵庫入れて食べる時に出しましたが中がシャリシャリでビックリしました。全然ふわとろじゃないし固い。食べる1時間前には自然解凍してくださいとか一言言えよって思いました。せっかくのケーキが台無しでガッカリでした。ずっとレープドシェフ好きで行ってたけどちょっとショックすぎ。