オーガニック素材の楽園、健康美食。
旬楽膳 石川橋店の特徴
無添加の食材や有機食品の専門店で、選ぶ楽しさがあります。
健康志向の国産系無農薬食材が標準で充実しています。
アイスが楽しめるイートインスペースもあり、落ち着いた空間です。
オーガニック食品が充実していて選ぶのも楽しいです。お値段は若干お高めですが、他のスーパーで買ったものより不思議なくらい野菜が長持ちします。味も美味しくて家族も野菜を喜んで食べています。ただ全く同じヨーグルトなどは他スーパーより割高なので、買い分けも良いかもしれません。
有機食品の専門店です。それなりな値段がしますが、健康に気を使っているわたしからすると宝の山に見えました(笑)手ぶらで行ってしまったので次は保冷バックを持って冷凍牛肉コロッケを購入します。
ナチュラルフードが結構手に入る。調味料系譜はかなり重宝する。油類、乾物も国産が沢山あるのが良き。ビーガンやるほど健康嗜好では無いが、国産、輸入でもNot 遺伝子組み換えばかりで、何より。高級食材や高めスーパーと勘違いしてるヘイラーは、値段がとか品揃いとかアンチコメしてる奴等が使う生活圏と店舗コンセプトが違うワケ。わからねー奴が悪し。何目線なの?w 旬楽膳店舗が増えること願うばかりだわ。
いつも利用しているオーガニック&ナチュラルフードを取り扱うスーパーマーケット。高付加価値であれば何でも売る的な成城石井と違い、地味だが質実剛健な品揃え。買うボリューム的には無農薬・有機栽培の野菜類が多いが、プライベートブランドの茶葉やコーヒーもなかなか。特に今年3月に発売となった有機ドリップコーヒーが今一番気に入っており、ペルー・デカフェどちらも好き。パックのドリップコーヒーらしからぬ香りの持続力に癒される。他にも、個人的に大定番となっている「松葉茶」も欠かせない。基本的には「一宮・八幡店」が一番近いので最も多く利用しているが、名古屋に用事がある際はここ石川橋店が便利。
カネスエが展開する【本気のオーガニック・スーパー】。先日、チラシを見て初めて行ってみました。無料駐車場が利用できます。カネスエというと、一宮のお値打ち価格のスーパーの印象でした。が、一方で「旬楽膳」ブランドのオーガニックスーパーも展開されていたんですね^^ここ石川橋店は、天井が高く、カートは海外スーパー並みの大きさで、全体的におしゃれな店構えです。野菜コーナーで、長く宅配で利用していた「あいのう」の有機農産物を発見して、感動!店内を一通り回って品揃えを見て、ここは信頼できる有機農家、生産者から調達していると感じました。プライベートブランドの商品も安心して買える印象です。ビーガンフーズも結構置いてありました。1000円払って会員になると会員価格が適用されるとのことだったので、早速会員に。たくさん買ったので、初回で元がとれました^^
会員でもそうでなくても購入できるけれど会員価格の方がちょっとお得^_^初回の1000円だけでずっと会員になれるみたいなので早速会員になってしまったアイスのために🍧💕石川橋通ったらアイス買いに立ち寄りそうなので笑アイス食べれるイートインスペースもありましたよっ高級スーパーなので人少なかったです(*´-`)👍
健康志向の有機無農薬、国産系の食材が標準のスーパー。コスパよりも質と安心重視。
初めて来たのですが、健康志向で、珍しいものも沢山あって楽しいお店ですね。当然の流れで会員になってしまいました。また来ます。
2021/9/11通ってみたら 臨時駐車場がなくなってた🅿そろそろ混雑しなくなってきたのかな??お店の南側に第二駐車場があるよ屋根がないから背の高い車でも気にしなくて止めれる!(第二🅿ね)簡単に調理できるキッドやグルテンフリーやヴィーガン対応食品など色々な好みの方の食品が多数!!オーガニック食材もありますしワンちゃんネコちゃんにもこだわり食材のご飯やおやつなど多数ありました。なんとこの場所で駐車場無料!!多くはないけど20台くらいとめれた気がします🅿 ありがたい5月11日までは会員じゃなくても 会員価格で買える。会員になるには1000円支払うみたい。退会しても返金されません。カード支払いできましたがVISAとMasterでした。追記 橋を越え西へ少し進むと右側に臨時駐車場🅿がありました。GWや土日はこちらが停めやすくて良さそうです。↑臨時駐車場🅿画像追加しますね。
名前 |
旬楽膳 石川橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-846-6521 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

無添加の食材ならこのお店。定期的に行きますが、お客さん少なくて買い物しやすい。調味料や冷食が豊富。ゆっくりお買い物できるし、駐車場も停めやすくお気に入りのお店です。