湯河原の優しい昭和蕎麦。
岩戸屋の特徴
湯河原で揚げたての横綱天ぷらが楽しめるお蕎麦屋です。
激辛カレーうどんやたぬきそばなど多彩なメニューが魅力的です。
インテリアは少し暗めで、昭和の温もりを感じる雰囲気のお店です。
湯河原でそば屋と言ったら自分はここしか知らないです。天ぷらが美味しく、カツ丼も美味しいです。このお店にハズレは無いと思います。
2023.1.26 再訪問何回か来ています。木曜平日の昼でしたが広い店内ほぼ満席で繁盛店ぶりが伺えます。前回より半年ぶりの訪問、鴨せいろと冷かけたぬきを頂きました。冷かけたぬきの具に千切り大根が新たに加って食感がよりアップして大変美味しかったです。こちらの冷たいおそばは細くて固めなので麺の好みが普段麺カタの方には合うのではないでしょうか。また寄らせて下さい。2022.3.19 再訪問1週間後に湯河原所用が有りお昼に再訪問。前回写真撮れなかった冷かけたぬきをまた頂きました。紅茶、コーヒーもセルフでお替り自由なので食後もマッタリ過ごせて良かったです。2022.3.12初回訪問(済みません一気に蕎麦啜って写真撮らず店外観フォトのみです)熱海・伊豆観光の往きのお昼としてはgood!軽くしておいて夕食も美味しく頂きたいですよね。昭和な感じの渋い店で雰囲気良いです。お値段も普段価格です。蕎麦切りが細く食感が少し固め。自分は鴨せいろ蕎麦でしたが、ツレの冷やしたぬき蕎麦は胡瓜や他の具材と蕎麦の食感のマッチングが秀逸でした。次回冷やしたぬき蕎麦リピ決定です!!
激辛カレーうどん。CoCo壱番屋の5辛より辛かった。食後のコーヒーは無料^_^
何故お蕎麦屋さんのカレー南蛮は美味しいのかな?いつもご飯が欲しくなる。あと穴子の天ぷらを注文。身が柔らかく、ホクホクで旨い。天つゆも良いけど、やっぱりカレー南蛮と一緒が最高〜(駐車場が停めれない場合は、海浜公園の駐車場かな。2時間無料。食後の散歩は海を見て満喫)
レトロで趣のある店内がおしゃれです。店内が広いので、一人でも臆する事なく入れます。カレー南蛮(1
昭和や田舎の優しい雰囲気を思い出させるお店でした。蕎麦は二八ですが、細麺で美味しかったです。ランチタイムは、コーヒー、紅茶が付きが嬉しかったです。
稲取の温泉へ向かう途中、ちょうど暖簾をかけている大将が目に入りふらりと入ったお店。店の前の駐車スペースへはバックでとめないと帰りに大変ですのでお気をつけて。11:30、オープンと共に入店。すると常連らしき客がひっきりなしに入ってくる。味に期待が増す。鴨せいろを注文。5分ほどでテーブルへ。蕎麦つゆは鴨の美味しそうな脂が浮いている。蕎麦だけを食べると、新蕎麦のいい香りに程よいこし。大変美味しくいただきました。
水が 美味い だから 蕎麦は勿論のこと お茶も コーヒーも とても美味しい🎶
おいしかった。天ざる御膳はご飯に味噌汁にエビ天二本と微妙に不思議。あったか蕎麦ならとまうなる?(笑)満足!
名前 |
岩戸屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-9413 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼にお蕎麦が食べたく、入りました。限定の「スタミナ肉そば」が気になりましたが、店員さんに「ニンニク、相当入ってますか?」と聞いたら「ウ~ン…そうですね~」とニッコリされたので、諦めました。「月見とろろそば」を頂きました。お蕎麦は、歯ごたえあります。結構、お客さんが引っ切りなしに来店していました。車椅子の方も来ていらっしゃいました。