忘れられないもも焼き、旬の味。
季楽 だいせんの特徴
鶏の炭火焼やもも焼きは絶品で忘れがたい美味しさです。
穴子の炭火焼がふっくらしており、食べ応え抜群です。
旬の食材を使った小アジ南蛮は特におすすめで満足度が高いです。
【季楽だいせん】魚も鶏の炭火焼も美味い!?地元で人気な最強居酒屋さん。宮崎市の繁華街ニシタチ、その恵比寿通り沿いにある季楽だいせんさん。日南めいつの魚介から鶏の炭火焼まで楽しめる居酒屋さんです。魚の質、名物絶品穴子の炭火串焼、そして最近鶏の炭火焼までハズレなしの美味しさ。魚から肉まで文句なしに楽しめる素敵な居酒屋。地元客からの人気がその証ね!?=======この日は色々あって1人で楽しんで飲んで7000円くらい。・酢ガキ 700円・小アジのカリカリ南蛮 550円・穴子の炭火串焼 1750円・鶏の炭火焼 1100円・塩おにぎり 230円酒・ハイボール 550円・古秘 500円・松の露 370円・霧島 1合×∞
ここのもも焼きは忘れられないくらい美味しいです!ここのごはんを食べに行くために宮崎に行きたい!!
穴子の炭火焼は、身がふっくらして美味しかった。席にミニ七輪が設置され串刺しされた穴子を焼きます。身の方から焼きます。身は白くなって少々焦げ目がついたら皮の方を焼きます。皮がぱりっとなれば食べ頃です。焼きおにぎりはおかかとごまが入ったおにぎりで結構大きめでした✨香ばしく焼きめがついて美味でした~
地元の方に紹介頂いて初訪問。「ここのもも焼きは絶品なので、一人一つずつ頼まないと足りませんよ」と。( ゚Д゚)ウマーい!レア焼きにしてもらったもも焼きは、風味、歯ごたえ(柔らかい)、染み出てくる地鶏の旨味がサイコーでした。あっという間にベロり完食。芋焼酎が進むこと。いやぁ、美味しかった。ごちそうさまです。
毎回、新鮮な食材で沢山の品数でお腹いっぱい食べれて満足できるお店です。
旬の物を取り入れており、何を食べても間違いない。お酒も豊富。その日の仕入れ状況でメニューが決まるので、毎回行くのが楽しみ。
小アジ南蛮、旨し。、
カウンターと掘り炬燵式の小上がりのどちらも居心地の良いお店です。宮崎では珍しい穴子の炭火焼きと甘い卵焼きとジャコの大根サラダはまた食べたいと思いました。ビールとハイボールはメガサイズがお得です。
日本のトップ5レストラン!(原文)Top 5 restaurant in Japan!
名前 |
季楽 だいせん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-27-8815 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

個人的な呑み会🍺で良く使わせていただきます。雰囲気、料理どちらも良いお店です。