須知高校のヨーグルトと美味しいイチゴ。
JA京都 丹波高原朝採り野菜市 農産物直売所(道の駅 丹波マーケス)の特徴
須知高校で作られた美味しいヨーグルトが自慢です。
噂の美味しいイチゴや栗が並ぶ季節限定の直売所です。
古くから営業している高原野菜のある京丹波の直売所です。
いま、噂の美味しいイチゴが買えます。ここで買ったヨーグルトは昔なつかしいしっかり味の美味しいヨーグルトでした。須知高校がんばれ~
今の季節は、沢山の🌰栗が並びます。皆さん頑張って育ててられますから、ビックリするくらい大きいのを出されていました。キレイでピカピカ光っていました。もう少ししたら、柿やキーウィも並びますね。楽しみです。
品数は決して多い訳ではありませんが、高原野菜が手に入ります。夏の黒豆は期間は短いですが絶品で市価よりは安く購入できます。秋の新米も美味しいと思います、店頭に無ければ電話で直ぐに届けてくれます。須知高校で作られた製品もここでは販売しています。道の駅ではないため、営業日と営業時間は事前に確認が必要です。
これが道の駅かと思ったけど違うのか?全部含め道の駅なのか?よく分からなかったけど、ここは、地元産の新鮮なお野菜や、地元高校生のスイーツ等が売っていました。すぐに帰るなら買いたいものがありました。あまり馴染みがない野菜等は、調理法とかを書いてもらえると買いやすいです。
地元の歳末福引きで当たった当選券持って買い物に。何が気に入らないのか、ありがとうとかの言葉もなく、横の人とひそひそ話。わたしが出口に出るまで目で追っていたんですが、何か不足があるなら目の前で言ってほしかったです!今も気分悪いです。
京都市から兵庫県豊岡市までの歩き旅をしている途中に立ち寄りました。皆さんとても親切で、心地良い空間でした。新鮮な野菜が並んでいてどれも美味しそうでした。道の駅にお立ち寄りの際は是非、野菜市へ!
春の訪れを感じる「山フキのふきのとう」が並んでました。天ぷら、ふきのとう味噌に楽しみます(^ー^)
京都府内でも古くから営業している直売所です。丹波高原の肥沃な土地で育まれた野菜が安く購入でします。生産者が自ら店舗対応されてますので、野菜の採れ時の情報も聞く事ができます。営業中は建物よこの黄色のパトライトが点灯します (^^)
名前 |
JA京都 丹波高原朝採り野菜市 農産物直売所(道の駅 丹波マーケス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-82-1125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここのオススメはなんと言っても須知高校で作られたヨーグルト!(税込80円)スーパーのに同価格帯のものに比べて、しっかり濃厚(ギリシャヨーグルトほどではない)で、非常に美味しい!お店ではしっかりスプーンもくれますし、座って食べることも可能です。