鬼ヶ城前の心温まる宿。
鬼のさんぽみちの特徴
古民家リノベのホテルで、心温まるおもてなしが体験できる宿です。
鬼ヶ城の真ん前に位置し、素晴らしい海の景色を楽しめるロケーションです。
オーナー家族の明るく温かい人柄が、宿泊者に居心地の良さを提供しています。
古民家をリノベしてあるホテル。間取りは古くとも、綺麗にリノベされてて和洋がすごいいい感じでした。嫁と2人で宿泊。部屋はケヤキ。和洋のいい部屋でした。時期的なものかもしれませんがクーラー要らず、窓を開けるのみで涼しく快適に過ごせました。入ったら凄く手厚くお出迎えしていただきました。手厚すぎて何か買わされるんじゃないかと思うぐらい(笑)←営業など一切ありません!近場の夜食事場所などご紹介、お手製チーズケーキの振る舞い。最高のおもてなしでした。コーヒー味のチーズケーキはホールで買って帰っちゃいました。むちゃくちゃ美味いです。あと宿泊料金がサービスに割りに合っていない。もうちょっと高くてもいいと思う。↑の程のサービスなので超おすすめです。2人で宿泊1万円少し、朝食つけて13,000円ほどでした。ホールケーキ買ったのも味に惚れたのもあるがサービスに対してお金払いたくてホールで買っちゃいました。こんなに安価で充実した宿泊は経験したことがありません!超おすすめです。ただ、場所が車だと入りづらく、駐車スペースは混みがちです。強いて言えばこれだけ💦なので、場所評価だけ星4にしました。
すごく親切な店主ファミリー! 場所も松本峠や鬼ヶ城に近いし、2時間ほど世界遺産二つ見れます。 ただし大通りにあるので車を利用するとき気をつけてください。
令和7年1月23日に仕事明けに旧車に乗って鬼ヶ城散歩。すぐ近くに宿があり利用させていただきました。場所は国道42号線鬼ヶ城トンネルのすぐ近くで向かい側が鬼ヶ城で場所的にはわかりやすいのですが、建物の裏道が狭い一方通行で逆行になり初めての方は入りにくいです。とてもフレンドリーな御夫婦に出迎えていただき、更にとても美味しいウェルカムチーズケーキとジュースまでいただきました。ご馳走様でした。約50年前の建物をリノベーションされたらしく手造り感はありますが広く綺麗で非常に落ち着けました。駐車場も無料で利用出来リーズナブルです。私のお気に入りの宿となりました。ツーリング、釣り、池原ダム、七色ダムのバス釣り、尾鷲、伊勢方面等に行く時等にまたちょくちょく遊びに行きま〜す!
一人での利用だが4600円ほどで、ダブルベッドの部屋に泊まらせていただきました。ウェルカムサービスでチーズケーキをいただきました。観光の際に周り方や最寄りのレストラン情報も丁寧に教えていただきました。このサービスで価格が安すぎる。大満足です。みなさんに是非おすすめします。
着いてそうそうお母さん手作りのwelcomeドリンクとチーズケーキのおもてなし✨これがとても美味しいです。マイカーで到着した際も息子様が出てきてくれて停める場所をあんないしてくれました😊お部屋も綺麗でとてもアットホームなゲストハウスです!
バイク旅で1人で宿泊させていただきました!ウェルカムスイーツのチーズケーキと朝食のフレンチトーストが絶品です♡お部屋も清潔感があり綺麗ですし、何より宿の方みなさん親切で絶対にまた利用したいと思いました。
民宿の概念が変わりました。超アットホームな宿です。困り事があれば何でも対応してもらえると思います。もう一度利用したい宿です。
友人との釣り旅行で宿泊させて頂きました スタッフの方がとても親切丁寧で部屋も設備が行き届いており快適に休めましたまた機会があれば利用したいです。
鬼ケ城の真ん前にあります。(熊野方面から来るとトンネル出てすぐなので気を付けて) 家族経営でしょうか?息子さんもご夫婦も明るい対応で、駐車場誘導や荷物を部屋まで運んで頂いて好感持てました。奥様手作りチーズケーキも絶品でした。夏場に鬼ケ城行ったら汗をかきます。すぐにお風呂入れる距離なのは有りがたいです。(チェックアウト前に散策して汗だくになり、シャワー浴びました)初のゲストハウスでしたが、すごくよかったです。また機会があれば泊まりたいですね。
名前 |
鬼のさんぽみち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-85-3355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

写真、撮ったと思っていたのに…無かったぁ〜(号泣)夜勤明け、地元から、浜松で休憩を挟み、お伊勢様にご挨拶をして…。到着しました〜!!!もう…なんて言っていいのか…。全てが、優しいのです。hospitalityなのです!また、ウェルカムサービスのチーズケーキ、めちゃめちゃ美味しかったです(\u003eω\u003c)来年も…。と考えている私。本当にお世話になりました!ご丁寧に対応してくださり、心から感謝しております!また、ご縁がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。