全国の魅力、ここに集結!
久屋中日ビルの特徴
新しくリニューアルした綺麗なビルで、各地域の物産が充実しています。
中日文化センターや石川県観光物産案内所が入っていて、県別情報が得られます。
1階のエントランスからエレベーターまで、きれいに整備されている施設です。
新しいリニューアルしたビルで5階に日本の各地域の物産があり見て来ました。余り品数が少なかったです。B1できしめん食べて来ました。美味しかったです。沢山の人が並んで待ってました。
中日文化センター きれいです。
このビルには、石川県観光物産案内所が入ってます。 2024年元旦の能登の地震は衝撃でした。 お買物で応援しようと訪問しましたが、同じ考えの人が大勢いたようで、ほとんどの商品が売切れでした。 生産者の方も被災しており、新しい入荷は未定との事。 頑張ってほしいですな。
お待たせしました。おまたせしすぎたかもしれません。2024年春全裸開業もとい、全面開業ですね。
美しい建物♡
全国観光物産施設3
松坂屋には近くなりましたね。関係のない人の出入りは少ないと思います。安全対策は良いのではないかと。
「歩いて巡る 愛知の古城と史跡(講師/戦国史跡ナビゲーター 七種英康)」の講義を90分受けに利用したのが、中日文化センターです。このビル1Fが調剤薬局なのかな、7F に受付あり、エレベーター横にはトイレあります。私は10Fでセミナー受けました。窓の景色はよかったです。まあ、中日文化センター名目で既にクチコミ書いてたかもしれませんが…写真はそちらにあるかなと。
中日文化センターの引っ越し先。
名前 |
久屋中日ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-263-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新しいので、綺麗。レストラン街は一風変わってます、野球がメインなのかな?ライブモニターも沢山あり、フードコートな雰囲気の場所もありです、認知がまだまだなのか、空いてます。