名古屋の大トロ、絶品ランチ!
寿司居酒屋 すし旬 千種本店の特徴
おしゃれな雰囲気の大衆居酒屋で、刺身や天ぷらを楽しめます。
大とろや海鮮丼が驚きのコスパ、ランチ650円から味わえます。
駅から徒歩5分、イカのわた焼きやぶりかま焼きもおすすめです。
祝日(憲法記念日)のランチで妻と伺いました。ランチ訪問は3回目で、今回の注文も寿司定食(並)の大盛です。大盛は、寿司定食(並)750円に100円プラスで握り3貫増になります。寿司定食(並)大盛の内訳として・・・握り8裏巻2鉄火3コロッケ\u0026スライスキャベツ冷奴赤だし味噌汁日常的な気軽な昼食として、十分な量と味、そして最強のコスパ、お得感が染み付いております(笑)また伺いますので、宜しくお願いします。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※9月13日(金)ランチで四回目の訪問。4か月ぶりです(笑)前回の三回目と同様『寿司定食大盛り』を注文するも値上げしていたので、消費税込みの料金を以下に記します。<寿司定食>値上げ前)750円値上げ後)800円<寿司定食大盛り>値上げ前)850円値上げ後)900円50円の値上げです。内容は同じだと思います。まだ、お値打ち感は十分にありそう(笑)ごちそうさまでした~!!
寿司 刺身 天ぷら 煮魚 など、魚料理が頂けコスパも良です。平日は17時~19時まで🍺ビール チューハイ飲み物半額で、ランチも行っています。会社帰りに是非お試しを~🥺
美味しい!安い!日曜のランチタイムに伺いましたが回転も早くて 他の方も待たずに入れる感じでした。ごちそうさまでした!
初訪。昼時はかなり混雑しており、人気のお店。店内も密着感有り。ただ、昼時は客の回転も早く、さほど気になるレベルでも無いか。すし定食の並と上の違いは、貫数とネタの質で調整しているとの事。今回は上を注文。確かに美味しく、値段を考えるとかなりお値打ち。人気なのも頷ける。最初は少ないかと思いましたが、満腹になれました。量的には並でも良いかもしれない。コスパ良好。また行きます。
すし旬千種店のランチに行きました。千種駅 車道駅から徒歩5分の場所にあります。ランチ¥750円からあります。ほぼ満席でサラリーマンの方の利用がほとんどでした。海鮮丼 お寿司の定食迷いましたが海鮮丼にしました。お魚の種類も多く満足でした。今度は夜ゆっくり飲みたいです。今池に店舗あるみたいです。ご馳走様でした。
名古屋市に千種本店・今池店・伏見店と3店舗ある気軽にお寿司をつまんで飲める大衆居酒屋さんのような雰囲気のお寿司屋さん。リーズナブルで旬のネタも豊富です。壁には旬の魚のメニューがズラリと並びあれもこれも食べたくなっちゃう!【つまみ】★あん肝煮★漬け鯖炙りキス天ぷら、マグロ春巻き、のどぐろ、イカワタ焼きカマ焼き(サーモン)、イカ天、子持ち昆布、ハモ★はこちらの名物料理脂ののった国産のあんきもをお店の特製出汁で丁寧に炊き上げたあん肝煮とろける〜♪わさびを付けて海苔で巻いて食べたら、旨っ!脂がのった漬けの鯖が軽く炙ってある漬け鯖炙り脂でじゅわっと・・パサつきがなく美味しいイカわた焼きはお寿司の後に注文これはヤバい!お酒が進みすぎる一品かま焼きも美味しかったな〜♡【お寿司】中トロ、サバ、雲丹、やりいか、生とり貝マグロ、げそ、トロサーモン、トロ炙り中トロ、コハダお寿司は1貫65円(税込)からあり天ぷら寿司や炙り寿司など種類も豊富私の好きなイカ!この日はやりいかが179円→119円(インスタフォローで89円)フェアをやってるものは更にお値打ちに!私の好きなゲソは元々65円。大衆寿司居酒屋的なお店ですがお寿司は絶品どのお寿司もネタが良く美味しかった♡デザートはアイスクリームの天ぷら!子供の頃に山海にあったタカミネというレストランで食べて以来かな。2,200円(5品)~のコースもありこちらも楽しめそうですがこちらに来たらやっぱり好きなものを好きなだけ食べたいかな♪土曜日に予約をして伺いましたが予約は必須!この日ももちろん満席でしたよ!みなさんいいお店はよく知ってます。
名古屋でおいしい寿司が、気兼ねなく食べれるお店です。ネタが大きくて、シャリが少なめなので、魚の味を楽しめます。刺し盛りを頼むより、握りを食べた方がよいかも!?カウンターで、まず大将のおすすめを頂くのがよいと思います。ニシンの握りを初めて食べましたが、上品な脂と身の弾力が絶品でした。捌くのが大変なようで、手間がかかるとのこと。冷酒3合、おすすめ、追加の握り、ネギトロ巻きなど、食べたいものを一通り食べて、5000円ぐらいでした。時期時期に訪れたいすばらしいお寿司屋さんです。珍しいニシンの寿司は、油が乗って最高に美味しいです。下処理は大変みたいですが…
・【 すし旬 】・車道の駅のすぐ近くにある「すし旬」さんでランチ・こちらのお店、行きたいって思っててようやく行ったお店・この日は甘エビが1貫89円だったから追加で3貫注文しました・お寿司も美味しいし、色々付いてボリューム満点だし何よりも素晴らしいコスパ♀️❤️・写真は❁海鮮丼定食が大盛り❁すし定食は並盛り です ・・駐車場がないので、コインパーキング️になるのはちょっと痛いけど、絶対にまた伺いたいです✨✨・
値段が安い居酒屋。海鮮がオススメらしい。確かに値段も安く利用もしやすいが、目を引くメニューは無し。地元にあったら利用するかもしれないが、旅行に来て、利用したいかと言ったら、また、違う。
名前 |
寿司居酒屋 すし旬 千種本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-936-9807 |
住所 |
|
HP |
http://www.sushi-shun.com/?utm_source=google-mybusiness&utm_medium=referral |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

名古屋に3店舗あるすし旬。ここ千種本店はすし旬発祥の店舗👌千種駅からは徒歩5分ほどのアクセスの良いお店。寿司居酒屋🏮ということで寿司をつまみながらお酒を堪能できる☀️平日ランチは格安であるが土日はやはり高い😅生ビールはアサヒスーパードライで600円(税抜)。居酒屋としては高い😅そして店舗スペースが狭い。なかなか落ち着いて飲めないかな?