明石初のナポリ協会認定ピザ!
ピッツェリア ベアトリーチェの特徴
本場ナポリの認定ピザを提供する人気店です。
薪の香りが漂う本格的な窯で焼き上げた美味しいピザに満足。
予約が必須なほど賑わう明石市の口コミで話題のピザ屋です。
本格的な窯で焼き上げた美味しいピザをいただけるお店。
日曜日のディナー、17時30分スタートを予約。夜はおそらく2部制(17:30〜19:30と19:30〜21:30)です。サラダ、アンティパスト、ポンデケージョみたいな揚げパン、ピザ2枚、鯛の香草焼き(小サイズ)と、ちょっと頼み過ぎた…結果、ピザは約1枚は持ち帰り。サラダ、アンティパストはまぁ普通です。そこそこのイタリアンならアンティパストはどこも美味しい。ピザはもう絶品。文句なし。鯛の香草焼きも絶品。パスタが無く、ピザ専門のイタリアンなので、ピザが食べたい!ってなったらまた行きます!店内は狭いので6組くらい(25名くらい)が精一杯。なので予約も取りづらいが行く価値のあるお店です。
評価が高いので予約してランチ訪問到着してから外で10分程待たされる。店内に案内されて注文後かなり待たされました。ピザの提供時間長すぎと思います。味の方は普通の味でした。サービスの質はよろしくないです。
ランチタイムにふらっと来店。地元の人気店の様でお店入り口の外にあるテラス席しか空いてませんでしたが天気も良く適度に風もあって涼しかったので了承してそのままオーダー、忙しい割にピザは割りとすぐに出てきて美味しかったです🤤🍕店員さんの対応、雰囲気も良く全く問題なかったのですがバタバタしてお待たせしたからと食後にジェラートのサービス🍨また近くに立ち寄った際には是非ゆっくり再来してみたいなと思ったお店でした。駐車場は裏手に二ヶ所ありで初めてだと少し分かりづらいかもしれませんが、台数もそこそこ停めれてアクセスも便利だと思います。
生地は軽めで薪の香りが香ばしく、さすがヴェラピッツァ。しらすのマリナーラがとても美味しかったです。全部のピッツァを食べてみたくなりました。デザートメニューもとても充実していて、ジェラートの種類が多い!全部お店で手作りされている感じでした。子連れでのお客さんが多いだけあって、子ども用の食器も出してくださり、最後にお菓子のサービスもあるようです^ ^ 店員さんも明るく気持ちのいい接客でした。何度も通いたいお店です。
初めてのランチ訪問。シンプルにマルゲリータとシラスのピザを注文。めちゃ美味しい。生地はモチモチで香ばしくて最高です。すぐに満席になったので予約した方が良いです。テイクアウトの方もたくさんいました。
地元では有名な本場ナポリのピザ屋さんということで大人気です。大きさもかなりボリュームのあるピザで価格も1000~2000円までの比較的リーズナブルなのに、はっきりいってめちゃくちゃ美味しいです。まず生地が甘くてもちもちしており、この日はイチジクと生ハムのピザで甘じょっぱいのが病みつきでした。置いてある少し辛いオイルが本当に美味しくていつもピザに大量にかけてしまいます。淡路の玉ねぎを丸ごと焼いたものもほんのり甘くて止まらなかったです。いつも活気があり、店主の方の笑顔も良く接客が気持ち良いです。
焼き方や味付けが現地流なんだろうなぁというのを感じた。しらすのピッツァやたこのピッツアを注文し、磯の香りが強かったのを覚えている。レベルは高いんだろうけど、ちょっと食べ慣れていない味で正統な評価が出来な出来ない。あのキャパで店員が、10人ほどいたことにビックリした。確かに店員さんの動きが鮮やかだった印象はある。
前日に予約してランチに伺いました。ランチのピザセットはサラダと飲み物がついており、美味しかった!ドレッシングも手作りなのかな?家庭のものとは違いました。何人かで行ったのでシェアして色々なピザが食べられて楽しめました。もっとお店が広ければ最高!デザートにジェラートも追加で注文しました。器も可愛く、あっさりしたお味で別腹でした。また行きたいです。
名前 |
ピッツェリア ベアトリーチェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-917-2202 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

どうも、飯だるまです。本日は念願のベアトリーチェさんに訪問🚘何となくおしゃれで入りづらいイメージ抱いてましたがお客さんの7割くらい子連れでめちゃ入りやすかった◎本格釜のピザで焼き上げるふっくら生地は絶品でサイズも大きくめちゃ神コスパ😇個人的にはゼッポリーネがもちっと優しく塩味も効いてめちゃめちゃうまだるまでした✨カルパッチョのぶりぶりの鮮魚も最高にうまい。本日もうまだるま!