美味しさ止まらぬ御くじ餅!
北川製餡所の特徴
あんみつや御くじ餅など、本格的な和菓子が揃っています。
おしるこの素は甘さ控えめで、牛乳との相性も抜群です。
富士宮浅間神社横に位置し、観光にも最適な店舗です。
お土産にも重宝する「おしるこの素」がオススメ。駿河國一之宮参拝の折には是非。日曜定休。 (再)
2年連続リピ。富士山本宮浅間大社さんの駐車場正面にあるので、お参りの際には絶対立ち寄りたいです。あんこ好きは、もちろんですが、遠方からお参りに来た際は、きたがわさんの優しい甘さが身に染みるはず。今回は、ちょうどお正月だったこともあり、「御みくじ餅」と定番の「豆大福」と「よもぎ大福」を購入。豆大福は、帰りの珈琲(富士市の珈琲豆屋さんでテイクアウト)のお供にしました。餅の食感が、とても柔らかくて上品でした。また次回も伺いたいですね!PS「御みくじ餅」は、某ファッション雑誌にも取り上げられたとか。
おしるこの素(つぶあん)のパウチのものを頂いたのですが、甘さ控えめでとても美味しく、牛乳と混ぜてもこれまた美味しく、ハマってしまいました!ぜひ次回店舗の方へも伺いたいなと思ってます♩
御くじ餅とっても美味しかったです紅白の求肥のお餅で赤はこし餡 白は白餡 が入っていますが 餡も品の良い甘さで もっと食べたかったのですが家族の分がなくなってしまうので我慢しました因みに入っていたおみくじは大吉でした♪
小さなお店ですが、美味しそうな和菓子が揃っています。二組入ればいっぱいになってしまうけど、手指消毒ありでお客さんが譲り合う感じでした。優しそうなお母様と息子さんで接客されていてほっこりしますが、ペイペイが使えて近代的です。
富士宮焼きそばを食べた帰りにたまたま浅間神社駐車場そばの北川あんこの豆大福が目に止まり、最後の2個を購入。家に帰って早速食べてみた。その味に驚いた。豆大福は京都河原町今出川のふ◯ばのものが大好き。北川あんこの豆大福はその味以上のものがある。豆、あんこ、皮、すべてが美味しかった。一度でファンになった。ふ◯ばのように人気出すぎるのも困るが、浅間さんにお参りする楽しみが増えた。
御くじ餅美味しかったです!サイズがちょうどいいので1人で3つは余裕で食べれちゃう!浅間大社の帰りにぜひ!電子決済が何種類か使えるだけど、店員のおばあちゃんあんまり理解できてなかったのが微笑ましいかったです!また行きます!
あんこ屋さん、大ファンです。甘泉堂の餡ドーナツ…復活してください!切に説にお願い申し上げます。
2年前から伺ってます‼️和菓子作りや赤飯、小豆や豆は北川さんで購入してます‼️富士宮浅間神社横にあるので観光で立ち寄りも良いと思います‼️
名前 |
北川製餡所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-26-3765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

あんみつ 美味しくて感動💖こし餡 抹茶餡 あかん〜美味しすぎやん❤️6月に続き11月にも来店しました。が、、、売り切れたらと思い電話で取り置きをお願いしました。今日は臨時休業日とのこと、、、でも近くのお土産屋さんにあんみつを取り置きしますとのお返事 有難うございました。あんみつ めちゃめちゃ美味しくて、家の近くにあれば毎日食べたいです💕また来年 食べに行きます😊