淡路島の美味しさ、感動の懐石。
割烹はとの特徴
淡路島の食材にこだわった美味しい和食が楽しめます。
5500円の懐石料理はタイミングよく提供され、満足度が高いです。
ミシュラン1つ星の実力を感じられる、上品な料理の隠れ家です。
久しぶりに良いお店に出会いました。お味が合ったのもありますが、とても美味しかったです。盛り付けも美しい!という言葉が似合います。お店も清潔感がありますし、器、お料理、大将、女将、どれをとっても最高でした。かと言って、格式張って居づらい雰囲気ではなく、温かみのあるおもてなしでいい時間を過ごすことができました。必ずまた再訪します。天然フグも楽しみにしています。
フグ刺しを食べました。味も雰囲気も最高です。14代の日本酒あり最高でした。関西でフグ刺しなら、ここですね。
近所で暮らしていますがとても久々、数年ぶりの再訪でした。とっても美しく、おいしかった。丁寧に仕事がされたお刺身、珍しいぶり大根、イカのヅケの酢味噌がけ、渋柿のデザートなどが記憶に残っています。また大切な人と、大切な時間を過ごしに伺います。
淡路島の小さな港町にある『割烹はと』。淡路島の食材を使った料理は絶品です。若女将の気遣いも最高で、楽しいひと時を過ごせました。ありがとうございます😊
5500円の懐石料理を頼みました。一品目からハモ、ハモの子のパテ、人参の昆布だしのジュレ、ハモの肝寒天、無花果の味噌田楽。早速出てきたのがハモ料理尽くしで小躍りしました。ニ品目はアナゴと茄子のあんかけ。お椀を空けたときに広がるわさびの香りがとても良い香りで、茄子がよく茹でられててトッロトロでした三品目は鰆のたたき。ポン酢をかけて頂くのですが、白髪ネギ、ネギの量が丁度良く、たたきもワラで炙っているのでワラの薫りが凄く効いている。美味しかった四品目はマナガツオの西京焼き。西京焼きは大好きな料理なので、最高でした。五品目は芋タコ南京の煮物。タコ、里芋、南京以外にも銀杏、三つ葉が添えられていて彩り豊かでした。特にタコが柔らかく、旨味があって、当たり前ですが普段スーパーで買って食べるタコとはレベルが違いました。最後にジャコ飯。山椒が程よく効いていて良かったです。4杯ペロリと完食しました。デザートに豆乳プリン、香ばしいカラメルで甘さ控えめ。大満足な懐石料理でした。また行きたいです。
四国旅行の帰路に立ち寄りました。全12品の料理は味はもちろん見て感じて愉しめるまさに珠玉の懐石でした。再訪確定です!
最高に美味しくいただきました写真はほんの一部です懐石なのでタイミングよくいただけます料理も雰囲気、ホスピタリティ満足です。
お店の外観から素敵です!お店の方の感じもよく、出迎えから心温まります。3年とらふぐのコースを頂いたのですが、最高でした。今まで食べたふぐの中でも別格です!ふぐと松茸の茶碗蒸しは、絶品で美味しすぎて美味しいすぎて、おかわりしたかったです!ふぐのフルコース、本当に最高です!!ぜひ、また行きたいです。
どれも丁寧に、美味しく、優しく頂くことができるので満足の極みです♡♡
名前 |
割烹はと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-33-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

文句ありません。雰囲気、店員さん、提供時間、お料理、どれも素晴らしい。お値段以上の食事をさせてもらえます。