医療レベルが高い安心感。
明石市立市民病院の特徴
手術前後の詳しい説明や動画を利用し、安心感を提供しております。
内科の梅原先生は病状説明がわかりやすく、患者に信頼されています。
医療レベルが高く、悪性腫瘍検査もしっかりと対応してもらえます。
ひとりの患者の為に、スタッフの皆さん一丸となって取り組んで下さり本当にありがとうございました。感謝しかありません。
婦人科 草西 先生に 救われました ありがたいです。
ごく普通の大きな病院という印象しかないです。駐車場は広くて、患者関係者の場合は割引もあるのでよかったです。
開業医で診れなくて紹介状をもらって来る病院で、診察に時間かかる人が多いため、待ち時間は1〜2時間あると思ったほうがいいでしょう。土日祝の救急も、少ない人数で診てるそうなので、いきなり行ってもまずは開業医さんに、もしくは家で様子みてくださいと断られる事もあるようです。今はコロナでかなり大変みたいですので、、、、病院のHPをチェックしてから問い合わせをおすすめします。
他科は受診したことがないのでわかりませんが内科の梅原先生は親切丁寧な方で病状説明もとてもわかりやすく安心してお任せすることが出来ました。
対応が悪すぎる。腹痛で診察希望したら、現在担当がいないとのこと、ではいいですと断ったら。はいっ、はぁ。と言って切られた。受付の男です。終わってますね。
事故で入院しましたが、本当に親切にしていただきました。
父がお世話になりました。本当に皆さん良い方で親切でした。
掛り付けクリニックで半年に一度血液検査をしていますが、不思議な数値が続いたので血液内科に紹介状を書いてもらって、腹部エコーや、胃カメラと大腸内視鏡で悪性腫瘍がないか調べてもらいました。大きな規模の病院はどこもそうですが待ち時間は初回は長いと思っておいてください。ただ、次回からは医師が患者の都合を聞いて予約を取ってくれますので、初回程待たなくてよくなります。でもやはり半日かかると思っておいた方がよいでしょうか。まだ医師から検査結果の所見を聞いていませんが、受付機で受け付けてから各科の受付に行き、診察や検査を受けて、会計も会計機で支払いできます。希望すれば会計機ではなく、対人での会計もできます。受ける科や医師によって良し悪しはあると思うので評価は☆3個の普通です。かなり前に救急車で運ばれて入院もしましたが、食事はここには栄養士はいるのかな?というメニューでした。
名前 |
明石市立市民病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-912-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

掛かり付けの耳鼻科で市民病院が手術の腕がいいとの事で入院手術しました、手術前に他人の手術動画で詳しく説明して下さり手術後も私の手術動画で詳しく説明して下さりました、看護師さんの対応もよく、食事も美味しく大変感謝してます。高額医療費制度の手続きも入院中にして下さり退院時の支払いも10万円以下でした。