港の風味、明石の魚を堪能!
みどり食堂の特徴
明石魚の棚近く、昭和レトロな雰囲気の定食屋です。
地元産の魚を使った、タコ入りだし巻き玉子が絶品です。
揚げたて、焼き立ての品でコスパが良く美味しいです。
ちょっと寒い日に明石魚の棚にブラブラ遊びに来ましたよ。商店街を歩きキョロキョロ。歩きすぎたようでお腹が空いたようで連れがブーブー言い出しました。腹ヘリコプター。商店街の外れ、海側にあるこちらの店舗。みどり食堂さん。初めて伺います。外観から期待させてくれます。中に入るとスタッフさんが案内してくれます。テーブルが7,8卓くらいあったかな!?メニューに目を通すと定食が多くて迷う迷う。全部食べたいわw アジフライ定食をオーダー。しばし待ちます。ご年配の男性のお客さんが1人で入って来て昼呑みを始めました。いーなー。ご一緒したいなwアジフライ、サクサクうまい。味噌汁も美味かった。再訪決定です。食堂百選にも選ばれてるようですね。また行かんばじゃなw
久し振りの明石でランチ!私は鯛の漬け丼、彼は紅さけの定食、たこ入りだし巻き玉子を注文。折角明石に来たのになんで鮭なの???と思いきや、切り身は大きくて焼き加減も良い塩梅。ちょっと分けてもらいましたが美味しかったです。鯛の漬けはタレが多すぎてご飯がべちょべちょ。塩っぱすぎることはなかったけどツユダク嫌いな私にはう〜んな感じでした。(最高にツユダクな部分は彼が食べてくれました)鯛自体は新鮮で良かったです。だし巻き玉子はふんわり仕上がっていて、たこが柔らかで旨〜い。明石はやっぱりたこだよね!この場所、お隣にも似たような定食屋さんがあって悩みますが、今回はみどり食堂さんをチョイスしてみました。ごちそうさまです。(超久し振りだったからたこフェリー乗り場が無くなっていて寂しさを覚えました・・・。)
フェリーターミナル手前の昭和レトロな定食屋です。朝10時30分頃、満席で15分程待ち入店。4人掛と2人掛のテーブルが8卓。ショーケースやテーブルに単品料理が有り、セルフで取る事も出来ます。本日は、アジフライ定食(味噌汁を粕汁に変更)単品で明石タコ入り出し巻き玉子を注文。アジフライはサクサクで美味しく、出し巻き玉子は、少し甘めの味付。粕汁も具沢山でとても美味です。他の定食もリーズナブルで魅力的です。
フラッと立ち寄った、港にある定食屋。やさしいお出汁の味を感じる、美味しいだし巻き。タコの食感もよく、美味しくいただきました。家の近所にあると、通うことになるであろう昭和を感じるアットホーム感。かす汁もいただき、ココロも体もほっこり。満足。ごちそうさまでしたー。
大阪10年在住の山口県民美味しい魚が喰いたいと明石へ。明石と言えば、穴子、タコと鯛かな。と特に鯛のあら煮、一枚のウロコ残り無し‼️ママさんいわく「指の腹でウロコを探すの」と荒れた手を。50才、ウロコ無しのあら煮は初めて‼️旨かったっm(_ _)m0406再訪、今日は、穴子だし巻、タコ旨煮アジ南蛮漬以外に、鯛の子‼️があり、実食。甘辛に煮付けすぎず、鯛の子本来の味は酒が進む。朝呑みの背徳感サイコー👍041030再訪鯛のあらだき、何べん行ってもウロコ一枚も無い‼️旨すぎる‼️仕込みのウロコ取りハンパねえって。
12/18に初めて食事しました。鯛のあら煮が絶品!おでんも甘口で大変美味しかったです。穴子どんも最高てした。
2022年12月24日Xmasイブのランチに伺いました。ジェノバライン乗り場のすぐ近く食べログ百名店のお店です2人テーブルに案内され瓶ビール大瓶とおでん大根とすじを注文小鉢の高野豆腐の卵とじとほうれん草をケースから頂きました。おでんは味が染み込んで美味しい😋高野豆腐も味が染み込んで美味しい🍻🍺が進みます。瓶ビール大瓶が無くなったの調子に乗って熱燗2合と明石たこ入りだし巻き玉子をオーダー。店の雰囲気が良いのでお酒が進むだし巻き玉子も大粒のたこの切り身が入っていて歯応えが良く美味しいです。締めにラーメンを頂きました。外が寒かったので熱燗とラーメンでほっかほかになりました。ご馳走様でした。
清潔感が有る食堂です食べたい物が有りすぎて迷います近くにこんなお店が有ったら良いのにな😋おでんもしみしみで美味しいかっなぁ店員さんも丁寧でよかったなぁまた行きたいお店です🎉
明石市に用事があったので、食べログで調べてクチコミが良かったみどり食堂へ。明石駅から徒歩7.8分の所にある昔ながらの定食屋さんです。目の前には淡路島にいく高速船乗り場があります。知人から明石市といえば、明石タコとアナゴと明石タイが有名と聞いたので、全て頼んでみました。だし巻き卵の中にタコ。初めて食べましたが美味しかったです。九州では見た事ありませんでした。鯛も新鮮で甘味もあり美味しかったです。焼き穴子丼はうーん。穴子は硬く、タレもなく微妙でした。
名前 |
みどり食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-911-3579 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

祝日のランチで訪問。席はほぼ満席だった。メニューから注文もできるし、出来上がってるおかずを選んでご飯と味噌汁を足して所謂一杯飯屋としても利用できる。焼きサバ定食をオーダー。3,4分で出てきたので焼きたてではなく温め直した焼きサバである。天ぷらは完全に冷めている。味噌汁はほとんど出汁の味はしない。漬け物に明石ならではの釘煮が付いているのはポイントが高い。支払いは現金かPayPayのみ。