稲美町で味わう至高の天ころうどん。
うどん料理いなみの特徴
創業50年の老舗で、地元の名物香露うどんが楽しめるお店です。
天ころうどんは揚げたての天ぷらがたっぷりで絶品と評判です。
広い駐車場完備で、訪問しやすい立地が魅力のうどん屋です。
オープンする前から数名の列ができるほど人気でした。ウェイティグボードがないので、店前で並ぶ必要がありました。開店する直後には、カウンター、テーブル席もほとんど埋まる状況でした。事前に注文するものを決めていたので、早めに食事が到着しました。天ころと唐揚げを注文しました。香露だしは、甘みがあり、天ぷらに浸して食べると美味しかったです。天ぷらは、海老天、大葉、茄子、さつまいもでした。衣は、少し硬めでサクサクしていて、また違った食感が楽しめました。
土曜日15時ごろ訪問待ち無しお昼時は凄く混んでいるので少しずらすのが吉ただ、上天ころを頼むと、上天は売り切れ普通の天ころに変更。うどんはとても美味しかったです。唐揚げもオススメ!少し高めな設定。
「天ころうどん」を毎回注文してしまいます。サクサクの天ぷらが1つ1つ美味しく独特の出汁が甘く旨味と深みがありいつまでも舌に味が残るほど病みつきになる出しとコシのある旨味もある麺とよく絡みあって最高です。土日のお昼時はすごく混み合うので早めに行くのをオススメします。メニューを撮影したので参考にしてもらえば幸いです。(2024.08現在)
いつも行列との事ですので早めの11時頃に伺いました。古い作りの懐かしい感じのお店です。かつめしところうどんを食べたかったので多めですが注文しました。同行者は天ころうどんです。うどんは、こしのあるもちっとした麺で、甘めの出汁の汁多めぶっかけうどんといった感じです。おいしいので汁も飲みきってしまいます。かつめしは、豚カツのタイプでなかなかおいしいデミソースがかかっています。おでんやいろいろメニューがありますのでまた伺って食べてみたいです。
どうも、明石の飯だるまです。本日は稲美町にあるうどん料理いなみさん。開店後10分過ぎたくらいでの訪問でしたが、既に3組以上お客さんが入っていました。昔ながらの古き良き店内が美味しい雰囲気を期待させます。カレーうどん、天丼セットミニうどん(天かす、温泉玉子トッピング)付き、揚げ出しもちを注文。(温泉玉子がないのは帰宅後の写真で気付く。これは大失態。)まずはミニうどんが運ばれてくるももはやミニではなく天かすも沢山乗って見た目に満腹。優しいお味のおつゆだったので完飲。次に天丼だが、天ぷらはバリバリっと美味しくどれもグー。茄子の天ぷらは旬が冬かと思うほどに茄子が新鮮で美味しく、味わい深い。特に気に入った部分は、丼の米にかかった天かすがタレと相まって良い食感と食べ応えを演出。これには飯だるま、うなりました。妻だるまは揚げ出しもちが甚く気に入ったようで大満足。次回は名物の天ころとおいも豚のかつ丼で勝負。温泉玉子の件以外は完璧でした。ごちそうさまでした。うまだるま!
日曜日の12時半頃訪問。8組くらい並んでました。着席は13時頃。すぐに注文しましたがメニューが届くのに30分位かかりました。どこに時間がかかってるのかは分かりませんが、、店主さんが、お客さんそれぞれに挨拶もしてて、活気もあって、接客も丁寧でした。自分は上天ころうどん(冷)、唐揚げを注文。うどん,天ぷら,唐揚げそれぞれ美味しかったです。ただ少し値段は高めな気もします。
知人の紹介で日曜日の3時半ごろに行きました。店内は6割くらいお客さんがいましたがすんなり入ることができました。店員さんに聞いたら、『天ころうどん』『おでん』『鶏の唐揚げ』がお勧めとのことでしたので、天ころうどんとおでん全種類いただきました。甘めの濃い出汁でしたが、うどんとの相性がよく、あっという間にたべきりました。おでんもちょうどいい感じで味が染み込んでいて美味しかったです!
うどんの中でも上位に入るお店です。YouTubeを拝見して、行きたくてやっと足を運ぶ事ができました。閉店間際になってしまい、うどんの出汁などがギリギリではありましたがお店に入れていただけました。中は結構な人数が入れそうな広めのお店です。うどんはしっかりもちっとした食感で小麦の香りを楽しむ事ができる最高のおうどんでした。天ぷらもサクサクで揚げたての天ぷらが乗っており感動です。ミンチカツも頼みましたがジューシーで脂の旨みがジュワーと口いっぱい広がりこれもまたサクサクで美味しかったです。
外から見るよりも店内は、かなりの人数が入れそうです。うどんはとても美味しい。ただハイボールを一緒に頼んだですが、めちゃくちゃ量が少ないのに、値段は600円。これはかなり納得できなかった。店員さんはとても丁寧な接客でした。うどんも美味しかったです。次も行きたいと思いましたが、ハイボールは無しにしようと思いました💦
名前 |
うどん料理いなみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-492-4515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

創業50年の人気店冷たくしても香りがする露、香露(ころ)だしは稲美町ではここでしか味わえないのだとかオープンすぐの訪問だったからすぐに着席出来たけどその10分後にはお店の中で列が出来てた😳上天ころと唐揚げ2個を注文唐揚げが1個単位からの注文だからなんでかなって思ったら1個がめちゃくちゃ大きい上天ころは天ぷらめっちゃ乗ってて麺見えなかった生卵に天ぷらが海老3尾、大葉、茄子、人参、さつまいも、ししとうだったかな?サクサクで美味しいつゆはビックリするくらい甘いから最初はちょっと違和感があったかなただこのつゆに天ぷらを浸すと美味しいご馳走様でした🙏