中津宮広場で花と夜景を満喫!
中津宮広場の特徴
中津宮広場から見える相模湾や対岸の眺めが素晴らしいです。
遊歩道沿いに美しい花壇があり、心が和らぎます。
夜に映える江の島湘南の宝石イルミネーションが楽しめます。
花壇があって和みます。トイレもあります。
中津宮広場と書いてあったので、通るかエスカーに乗るか迷いましたが、あまりの眺めに歩いて良かったと思いました。高台から見る江ノ島のヨットハーバー、お手入れが行き届いた花壇、夜はイルミネーション全てが綺麗でした。辺津宮の境内を通り、広場には洗面所があり、そのまま進んだ先にはエスカー3区の乗り場があり、エスカーに乗ると楽にサムエルコッキング苑前に行く事が出来ます。
辺津宮から中津宮に至る遊歩道にあり、花が綺麗です。エスカーに乗ると通過してしまい、見られません。
花壇が綺麗な広場です、ウッドデッキの先には展望デッキがあり相模湾や対岸を見渡せます。
2023/3/18(土)あいにくの雨ですが、桜がが咲いて🌸景観が、とても良いです‼️
綺麗な花を見ると、心が落ち着く!優しい気持ちにさせてくれます。
みんなこの辺りが綺麗だねっていうポイントなのでお気に入りです 夜景が特に映えます 暗くなってから来てください。
関東三大イルミネーション認定江の島湘南の宝石イルミネーションとしてここもイルミネーションしています11末~2末の日暮れから平日20時土日祝21時だとおもいますメイン通路から外れます下り階段をマリーナ側に出て降りて来ると奇麗ですね。
神社前にある広場です。広場というよりは花壇があり、花を楽しむ散策コースの一つという感じです。ボールなどで遊べたりはしません。頂上に向かう前にゆったりと向かいたい場合にはちょうど良いでしょう。
名前 |
中津宮広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広場の端っこにトイレがあります。あと花が色々植えてあります。