加古川大中遺跡公園で憩いの花道。
野添であい公園パークセンターの特徴
朝6時過ぎからの早朝ウォーキングに最適な場所です。
別府鉄道廃線跡を活かした遊歩道が魅力的です。
芝生や遊具が充実しており、家族連れにおすすめです。
播磨町の観光大使であるレーザーラモンのHGが来ていました。
早朝ウォーキングコースに在りますが、高齢者が圧倒的に多く6時過ぎにも関わらず大勢の人々です!
四季折々の花が咲き人々の笑顔が行き交う憩いの道‼️
広々としていて、ほとんど家族ずれ、お年寄りの散歩などで落ち着いた雰囲気で良かった。
環境が素晴らしいoraespanolamiga
東播磨ファンタジースタンプラリーで訪問。こちらにはハリヌーがいます。このスタンプラリーは20体のモンスター中10体がハリヌーというとんでもない偏り方をしているのが特徴です。公園内には遊具、トイレ、ベンダー施設があります。駐車場も有料ですが備えていますが、花見の時期はいっぱいになるので注意が必要です。駐車場の料金は300円/日です。一時利用で有ればちょっと割高な印象は否めません。近隣の公園には遊具が充実していたり、大中遺跡があったりと一日中楽しむことができます。歴史資料館ではスタンプラリーのほか、マンホールカードの配布もあるので合わせて楽しみたいところ。
花壇は綺麗な花を植えています。気持ちイイですね(^-^)/
別府鉄道廃線跡が遊歩道になっていて、そこにあります。久しぶりの子供たちの嬌声に、こちらも癒された気分でした。(^^)
駐車場🅿️もあり(¥300)、小さい子供が遊べる遊具も充実しており、芝生も整備され、ほんと全てにおいて、100点満点💯です。
名前 |
野添であい公園パークセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-943-5588 |
住所 |
〒675-0151 兵庫県加古郡播磨町上野添3丁目1−1920ー2 |
HP |
https://www.town.harima.lg.jp/doboku/shisetsuannai/kouen/deaikouen.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

加古川大中遺跡公園東側ふれあい橋渡り、圓満寺までにある公園。