秋祭りで感じる播磨町の楽しみ!
野添住吉大神宮の特徴
秋祭りでは各地区の神輿が出るので賑わいますよ。
播磨町の中心で秋祭りを楽しむことができる場所です。
土山駅近くの住宅地にある住吉さまの神社です。
秋祭りは楽しいですぜ。
秋祭りで各地区の神輿が出ますがコロナの影響で2020年は取り止めでした。
鳥居が欲しいところです。
秋祭り 播磨町では、こちらが大本ですね。少子高齢化 担ぎても少なくなり規模も小さくなったそうです。地元のご婦人が言ってましたね~秋空 汗を流すのも良いいのでは。
土山駅に近い住宅地にある住吉さま。土山周辺は住吉神社の密集地域で、地区毎に鎮座している感じです。表の通りからは想像できない位、割と広い境内です。
名前 |
野添住吉大神宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

確かに、広い。神様がいるかどうか、パワーを感じるかどうか?でいうと、わからん。