甘くて美味しいいちご狩り。
川島いちご園の特徴
甘くてとても美味しいいちごが楽しめる農場です。
いちご狩りは大人2500円、子供1000円で30分楽しめます。
駐車場はやや広めで未舗装のスペースも利用可能です。
いちごの季節。予約なしでできるところで行ってみました。3月の中旬の日曜日お天気もよくて、車で川島いちご園に行きました。事前に電話で問い合わせした際に、予約はなく、当日の先着順と言われたので、少し早めにいきました。9:25-9:30頃に到着しました。いちごの販売している所にいたお店の方に声をかけて、整理券をわたされました。私達は9番目。それまでは、赤い旗がある方の広い駐車場で待ちました。スタートの5分前に売店の前に集合し、整理券の番号を呼ばれて代金を支払い(大人¥2500)いちごのヘタと練乳を入れる容器を受け取り、いざいちごのあるビニールハウスへ向かいます。ハウスの入り口で、スタッフの方が、容器に練乳を入れてくれて10:00スタートの30分食べ放題でした。紅ほっぺ、恋みのり、おいCベリー、あまおとめ、あと2種類は名前忘れてしまいましたが、他のいちご狩りのところでは3-4種類。でもこちらでは、6種類も食べられて、またいちご狩りしやすい様に、立ったままで食べられたので、しゃがんだりかがまないで食べられたのでそれもよかったです。いちご狩り前は大人¥2500は少しお高いかなって思いましたが、いちご狩りで6種の苺を食べ比べ出来たことを考えればとてもお得でした。練乳はスタッフの方に声を掛ければおかわりもいただけていました。お客さんは小さなお子さんがいる家族連れや、カップルの方が多かったです。この時期は売店で苺の他に、野菜の直売もあり、春キャベツ、里芋、さつまいもとか販売していました。スタッフの方もご家族で対応されていたのかと思いますが、電話での問い合わせの対応や、実際来た時の対応はわかりやすかったですし、また来年もいちご狩りに来たいと思いました。ありがとうございました。
大人2500円、子供1000円で30分いちご狩りができます(小学生は大人料金)開始は10時ですが、休日は人気があるため事前に整理券を貰っておく必要があります。食べれるいちごの種類は4~5種類くらい?味くらべをするのも楽しいと思います。
ここのいちご🍓🍓を食べたら他のマーケットとかのいちごは、食べれ無いです。マーケットで買ういちごだったら冷蔵庫で3日もすればヘナって感じで、傷みも激しいのに、ここのいちごは、1週間過ぎても新鮮なぁままーーーいちご園の人達も優しくて親切で、いつも笑顔で、甘い新鮮ないちご🍓是非、是非ーー。
★予約制ではなく当日先着順★休日10時すぎ、問題なく入園できました★駐車場は園前に少しと通りを挟んだ逆に広いのがあり、未舗装。★通り渡る際は交通量多いので要注意★30分、練乳はおかわり自由★高設栽培、通路は広め★種類の表示一部分かりにくかった★園のおじさんは親切で感じ良かったです★いちごの管理はまあまあ、美味しくいただきました🙂★トイレは受付の前にあり。★直売所では野菜の販売もあり。
一パック750円で販売されています。味は美味しいです。
いちごが食べたくて仕方なく、いちご狩りできるところを探していて旦那が見つけてくれました。初めてなので、どんな感じかなぁと思いながら向かいました。いちごは4種類食べられました。おいCベリー、よつぼし、もういっこあと一種類が思い出せないのですが、どのイチゴも特徴が違い美味しかったです。柔らかくて甘くてジューシーで最高のいちごでした。練乳は使わず食べました。かなりだぁくさん食べてきました。一度食べだしたら止まらない甘さです。いちご狩りはたくさん色んな所に行ってるのですが、今年行った中で一番いいかも!すごく美味しくて満足でした。また今季中にもう一回は行きたいなと思います。
この値段でクオリティが高い、非常に美味しい。
美味しいが、この値段ならスーパーでも美味しいものが買えると思う。この周辺はまだ小規模農畜産業が営まれているが、商いとしては難しいのかな?
いちごがり❗️日曜日10じ~営業なくなり次第終了らしいです。予約不要、大人2000円子供1000円‼️いちご品種もういっこが濃い味おいしすぎた‼️もういっこ🍓たべすぎました ローカルな雰囲気で対応よかった🐱
| 名前 |
川島いちご園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-95-1877 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甘くてとても美味しいいちごでした🍓子どもは歩ける子は料金がかかるそうです。