セットが得!
すき家 寒川田端店の特徴
交通量の多い場所に位置し、アクセスが良好です。
美味しい牛丼や朝定食が楽しめる魅力的なお店です。
研修中のスタッフの接客も明るい対応で好印象です。
初めて行きました。朝4時過ぎくらいに行ったのですが、ご飯の一部がカチカチで食べれなかったです。普段はよく吉野家の方に行くのですが、そちらよりはメニューが豊富で選択肢が多いのは良いと思いました。
すき家からスタミナ丼物が発売されたと言うので「すき家 寒川田端店」にやって来た✌️注文したのは、黒マー油トリプルにんにく🧄の芽丼720円と牛丼シーザーサラダ🥗セット200円の合計金額920円。このにんにく🧄の芽がシャキシャキしていて、また焦がしにんにく🧄のカリカリ感がたまらなく旨い🤣😂😂ちょっとラー油の辛さ🌶と黒マー油が相まって、とっても美味しい😋😋😋 この黒マー油は、にんにく🧄をすりおろして、ごま油と一緒に炒めたものらしい🤣❤️ これも辛さ🌶旨さの良い❣️アクセントになっていて、とっても満足のいく黒マー油トリプルにんにく🧄の芽牛丼になっている❣️😋♡🥺‼️
オクラが好きでついすき家に行っちゃいます。牛混ぜ朝定食(豚汁変更u0026ご飯大盛)で480円でお腹一杯になれて良い!
研修中のお兄さんは、ボソボソ言っていて、覇気がなかった。いつもいる、ぽっちゃりなオバさんが好き。
普通に牛丼を頼みましたが、提供されたものには、何か粉のようなものがかかっている、玉ねぎは生に近い…、これ牛丼と感じるほどの違和感。粉のようなものは、おそらく灰汁ではないかと思います。味も妙に濃く、しょっぱい。食べ終わったどんぶりには灰汁と思われしものがたくさん残りました。たまたまなのか、うーん🤔な店舗でした。
交通量の多い場所にあるので(交差点近く)入る時と出る時は神経を使います。店員さんの対応も普通で問題無いと思います。
牛丼屋は数年おきにすき家吉野家と行く牛丼屋を変えてます、最近吉野家の味がまた悪くなったので、すき家に戻りました、こちらはドライブスルーと駐車場は入れやすいですが、出るのは敷地内通路が狭く少し出にくいです。店内出入口は2方面から、一つは階段、一つは手摺無しスロープです、店舗出入口は重いドア、風除室挟んで店内へ、風除室狭いです、風除室からドアで店内へ、スロープはありますが、車椅子では重いドアは大変です。最近は新型コロナ対策か、テイクアウトはタッチパネルで注文で厨房に直接行きます、会計は自動車精算機になります。
個人的名意見で申し訳ないですがラーメンショップ大庭見せが休みの場合必ず寄る店です。背脂が好きなんて。
美味しかった。まぜのっけ朝食が美味しかった。更に言うと、まぜのっけ朝食のオクラとか美味しかった。
名前 |
すき家 寒川田端店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

朝食を頼んだ後に、追加でコーヒーを単品で頼んだのですが、スタッフの方がセットで頼むと安くなるのでセットにして起きます!と素晴らしい気遣いでした。朝の忙しい時に一人一人にこの様な気遣いが出来るスタッフさんにとても癒されました!ありがとうございました‼️9/23朝の7時位の出来事です。関係者の方が見たら誉めて上げて下さい!